競輪一発勝負
久留米記念 決勝 12R 2023年06月27日
◎ | 1 | 脇本雄太 | 福井 | 94期 | 逃捲 |
注 | 2 | 坂井洋 | 栃木 | 115期 | 逃捲 |
△ | 3 | 成田和也 | 福島 | 88期 | 差脚 |
| 4 | 渡部幸訓 | 福島 | 89期 | 差脚 |
× | 5 | 東口善朋 | 和歌山 | 85期 | 差脚 |
| 6 | 津村洸次郎 | 福岡 | 101期 | 自在 |
〇 | 7 | 新田祐太 | 福島 | 90期 | 自在 |
| 8 | 坂本健太郎 | 福岡 | 86期 | 自在 |
▲ | 9 | 新山響平 | 青森 | 107期 | 逃捲 |
新山が先行し番手から新田が出て成田が差し込み脇本が沈んだ。
成田−新田−渡部の車連(3-7)は790円、三連単(3-7-4)は1,770円で福島車券でした。
北日本は新山と新田の4車が脇本を沈めるか。
北日本勢は青森の新山に福島トリオで新田と成田に渡部、関東は栃木の坂井、
近畿勢は福井の脇本に和歌山の東口、九州勢は地元ホームコンビで津村に坂本、以上が決勝に勝ち上がった。
並びは、新山−新田−成田−渡部、坂井−坂本−津村、脇本−東口、と想定した。
北日本ラインが強力だ、坂井も競争が見えている、脇本も絶妙は後方からの捲りが冴えている。
地元ホームの津村に坂本は地の利を活かしたい。
狙い目は、脇本から新田の折り返し、スジを押さえる。
脇本=新田(1=7)、脇本−東口(1-5)、新田−成田(7-3)の4点で勝負する。
脇本=新田−東口(1=7-5)、脇本−東口=坂井(1-5=2)、新田−成田=新山(7-3=9)で勝負する。