競輪一発勝負
高知記念 特選 12R 2023年04月06日
◎ | 1 | 脇本雄太 | 福井 | 94期 | 逃捲 |
| 2 | 犬伏湧也 | 徳島 | 119期 | 逃捲 |
▲ | 3 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
〇 | 4 | 稲川翔 | 大阪 | 90期 | 差脚 |
注 | 5 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 6 | 荒井崇博 | 佐賀 | 82期 | 自在 |
△ | 7 | 新田祐太 | 福島 | 90期 | 自在 |
| 8 | 宿口陽一 | 埼玉 | 91期 | 自在 |
× | 9 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
犬伏が逃げ番手松浦優位も、後方から脇本が一気に捕らえる。
脇本−松浦−佐藤の車連(1-9)は810円、三連単(1-9-3)は3,860円で捲追車券でした。
脇本番手は稲川、福島SSコンビ新田と佐藤、平原に活路は。
北日本勢は福島SSコンビで新田に佐藤、関東勢は埼玉コンビで平原と宿口、
近畿勢は福井の脇本に大阪の稲川、中四国勢は徳島の犬伏に広島の松浦、九州は佐賀の荒井、四分戦となる。
並びは、犬伏−松浦−荒井、新田−佐藤、平原−宿口、脇本−稲川、と想定した。
主導権を握るのはラインが長くなった犬伏であろう、先に新田が仕掛けて平原も乗り、
後方から脇本が一気にねじ伏せる。脇本マークの稲川が追走に駆ける。先行番手の松浦も抵抗する。
新田と佐藤のSSコンビも、平原の存在感はあるのか。
狙い目は、脇本から稲川、松浦、新田の絡みを押さえる。
脇本−稲川(1-4)、脇本−松浦(1-9)、脇本−新田(1-7)、新田−佐藤(7-3)の4点で勝負する。
脇本−稲川=松浦(1-4=9)、脇本−松浦=新田(1-9=7)、新田=佐藤−平原(7=3-5)で勝負する。