競輪一発勝負



和歌山記念 特選 12R 2023年01月12日

脇本雄太 福井 94期逃捲
守澤太志 秋田 96期差脚
松浦悠士 広島 98期自在
×深谷知広 静岡 96期逃捲
古性優作 大阪 100期自在
 東口善朋 和歌山85期差脚
 諸橋愛 新潟 79期差脚
 和田健太郎千葉 87期差脚
新田祐太 福島 90期自在

深谷が逃げ、新田を押さえて脇本の捲りが決まる。

脇本−古性−守澤の車連(1-5)は280円、三連単(1-5-2)は660円で近畿車券でした。

脇本−古性−新田の車連(1-5)は280円、三連単(1-5-9)は630円で近畿車券でした。


SS班5車は、近畿の脇本と古性、北日本の新田と守澤、そして松浦。

 北日本勢は福島の新田に秋田の守澤、関東は新潟の諸橋、南関勢は静岡の深谷に千葉の和田、 近畿勢は福井の脇本に大阪の古性と地元和歌山ホームの東口、中国は広島の松浦、SS班は5人の豪華メンバーとなった。
 並びは、脇本−古性−東口、新田−守澤、諸橋、深谷−和田、松浦、と想定した。 立川記念を完全優勝を飾った新田、GP後初戦の脇本と古性、北日本と近畿の戦いとなる。 深谷も和田の援護を受けて脇本と先行争いをする、新田が隙を付いて捲れるのか。
 狙い目は、脇本と古性の折り返し、新田の絡みを押さえる。

脇本=古性(1=5)、脇本−新田(1-9)、新田−守澤(9-2)の4点で勝負する。

脇本=古性−東口(1=5-6)、脇本−新田=古性(1-9=5)、新田=守澤−脇本(9=2-1)で勝負する。