競輪一発勝負
武雄記念 特選 12R 2022年04月23日
注 | 1 | 守澤太志 | 秋田 | 96期 | 差脚 |
◎ | 2 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
〇 | 3 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
| 4 | 山田庸平 | 佐賀 | 94期 | 自在 |
× | 5 | 吉田拓矢 | 茨城 | 107期 | 逃捲 |
| 6 | 木暮安由 | 群馬 | 92期 | 自在 |
△ | 7 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
| 8 | 荒井崇博 | 佐賀 | 82期 | 自在 |
▲ | 9 | 諸橋愛 | 新潟 | 79期 | 差脚 |
松浦が主導権を奪い、吉田の捲りに乗って平原が抜け出す。
平原−佐藤−守澤の車連(2-7)は1,580円、三連単(2-7-1)は10,560円で捲番車券でした。
関東SSに中国S+北日本SSを伏せ兵は地元コンビ。
北日本勢は福島の佐藤と秋田の守澤でSSコンビ、関東勢は茨城の吉田に埼玉の平原でSSコンビを新潟の諸橋と群馬の木暮が守る。
中国は広島の松浦、九州勢は地元コンビで山田に荒井が特選シードされた。
並びは、吉田−平原−諸橋−木暮、山田−荒井、松浦−佐藤−守澤、と想定した。
北日本勢は目標なく松浦のマークでSSトリオとなりそうだ。関東ラインは4車と長くなり吉田の先行が有力だ。
地元コンビも見せ場を作りたいものだ、
狙い目は、平原から松浦の折り返しにスジを押さえる。
平原=松浦(2=3)、平原−吉田(2-5)、松浦−佐藤(3-7)の4点で勝負する。
平原=松浦−諸橋(2=3-9)、平原−吉田=諸橋(2-5=9)、松浦=佐藤−守澤(3=7-1)で勝負する。