競輪一発勝負
名古屋記念 決勝 12R 2022年03月06日
◎ | 1 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
× | 2 | 東口善朋 | 和歌山 | 85期 | 差脚 |
注 | 3 | 渡邉雄太 | 静岡 | 105期 | 逃捲 |
| 4 | 内藤宣彦 | 秋田 | 67期 | 差脚 |
△ | 5 | 眞杉匠 | 栃木 | 113期 | 逃捲 |
| 6 | 高橋和也 | 愛知 | 91期 | 逃捲 |
▲ | 7 | 阿部力也 | 宮城 | 100期 | 差脚 |
| 8 | 伏見俊昭 | 福島 | 75期 | 自在 |
〇 | 9 | 小川真太郎 | 徳島 | 107期 | 逃捲 |
眞杉が先行で後続を押し切り優勝、松浦は捲れず落車。
眞杉−阿部−伏見の車連(5-7)は1,020円、三連単(5-7-8)は4,510円で逃切車券でした。
SS班は松浦、地元は高橋、眞杉が好調で位置取り次第だ。
北日本勢は秋田の内藤と宮城の阿部と福島の伏見、南関は静岡の渡邊、関東は栃木の眞杉、
中部近畿勢は愛知の高橋に和歌山の東口、中四国勢は広島の松浦に徳島の小川、
並びは、眞杉−阿部−伏見、渡邊−内藤、高橋、東口、松浦−小川、と想定した。
地元ホームバンクの高橋と近畿の東口は単騎、北日本の内藤は渡邊の番手、同じく北日本の阿部に伏見は眞杉をマークする。
ラインが長いのは眞杉で先行勝負にでるか、すれば松浦がSSの意地を駆けて小川を連れ捲り追い込もう。
狙い目は、松浦から小川の折り返し、眞杉の絡みを押さえる。
松浦=小川(1=9)、松浦−眞杉(1-5)、眞杉−阿部(5-7)の4点で勝負する。
松浦=小川−東口(1=9-2)、松浦−眞杉=小川(1-5=9)、眞杉=阿部−松浦(5=7-1)で勝負する。