競輪一発勝負
防府記念 決勝 12R 2021年11月03日
◎ | 1 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
| 2 | 小原太樹 | 神奈川 | 95期 | 自在 |
▲ | 3 | 諸橋愛 | 新潟 | 79期 | 差脚 |
〇 | 4 | 山下一輝 | 山口 | 96期 | 逃捲 |
| 5 | 和田圭 | 宮城 | 92期 | 差脚 |
× | 6 | 宮本隼輔 | 山口 | 113期 | 逃捲 |
△ | 7 | 小倉竜二 | 徳島 | 77期 | 差脚 |
| 8 | 阿部拓真 | 宮城 | 107期 | 自在 |
| 9 | 柏野智典 | 岡山 | 88期 | 差脚 |
阿部の先行、宮本の捲りから清水が差し込んで四連勝。
清水−宮本−山下の車連(1-6)は610円、三連単(1-6-4)は1,480円で地元車券でした。
SS班は地元清水のみで4連覇のお膳立てができた。
北日本勢は宮城コンビで阿部に和田、関東は新潟の諸橋、南関は神奈川の小原、
中四国勢は地元山口がトリオで宮本に清水と山下、岡山の柏野と徳島の小倉、並びはどうなるのか。
並びは、宮本−清水−山下−柏野、小倉、阿部−和田、小原、諸橋、と想定した。
ラインが長くなった地元ラインの宮本が先行して、番手から清水が抜け出すシナリオだ。
単騎となった小倉は中国ラインを分断できない、諸橋と小原がどう受け止めるのか。
阿部の力では中国ラインを沈めることは難しだろう。
狙い目は、清水から山下、宮本、小倉、諸橋が対抗だ。
清水−山下(1-4)、清水−宮本(1-6)、清水−小倉(1-7)、清水−諸橋(1-3)の4点で勝負する。
清水−山下=宮本(1-4=6)、清水−小倉=諸橋(1-7=3)、小倉=諸橋−清水(7=3-1)で勝負する。