競輪一発勝負
防府記念 特選 12R 2021年10月31日
| 1 | 吉田拓矢 | 茨城 | 107期 | 逃捲 |
〇 | 2 | 新田祐太 | 福島 | 90期 | 逃捲 |
△ | 3 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
| 4 | 鈴木裕 | 千葉 | 92期 | 逃捲 |
◎ | 5 | 守澤太志 | 秋田 | 96期 | 差脚 |
| 6 | 村上義弘 | 京都 | 73期 | 自在 |
▲ | 7 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
| 8 | 小倉竜二 | 徳島 | 77期 | 差脚 |
注 | 9 | 諸橋愛 | 新潟 | 79期 | 差脚 |
松浦は主導権を奪い、新田が捲り清水と小倉を飲み込む。
新田−清水−小倉の車連(2-3)は1,700円、三連単(2-3-8)は6,700円で捲切車券でした。
新田−守澤と松浦−清水のSSコンビに吉澤−諸橋が挑む。
北日本勢は福島の新田に秋田の守澤でSSコンビ、関東は茨木の吉田に新潟の諸橋、南関は千葉の鈴木は北ラインを追走する。
近畿は京都の村上は単騎、中四国勢は広島の松浦に地元ホームの清水でSSコンビを徳島の小倉が三番手で援護する。
並びは、新田−守澤−鈴木、吉田−諸橋、村上、松浦−清水−小倉、と想定した。
新田が主導権んを奪いそうだ、松浦も地元清水の為に捨て身の先行もあり、両SSラインで縺れると吉田の捲り脚が冴える。
松浦の調子が今一つ足りない感じで逃げを打つか、新田も協調な守澤を引き出すか。吉田マークの諸橋も意地を見せたい。
狙い目は、守澤から新田の折り返し、清水の絡みを押さえる。
守澤=新田(5=2)、守澤−清水(5-3)、清水−松浦(3-7)の4点で勝負する。
守澤=新田−鈴木(5=2-4)、守澤−清水=新田(5-3=2)、清水=松浦−小倉(3=7-8)で勝負する。