競輪一発勝負
いわき「オールスター」 決勝 11R 2021年08月15日
△ | 1 | 新田祐太 | 福島 | 90期 | 逃捲 |
〇 | 2 | 脇本雄太 | 福井 | 94期 | 逃捲 |
注 | 3 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
◎ | 4 | 古性優作 | 大阪 | 100期 | 自在 |
▲ | 5 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
| 6 | 中川誠一郎 | 熊本 | 85期 | 自在 |
| 7 | 守澤太志 | 秋田 | 96期 | 差脚 |
| 8 | 成田和也 | 福島 | 88期 | 差脚 |
| 9 | 深谷知広 | 静岡 | 96期 | 逃捲 |
脇本の先行から番手の古性が抜け出し新田を押さえ優勝。
古性−脇本−守澤の車連(4-2)は690円、三連単 (4-2-7)は5,280円で番手車券でした。
地元ラインが脇本を沈めるか、伏兵の浮上もある。
北日本勢は福島トリオの新田と佐藤と成田に秋田の守澤、関東は埼玉の平原、南関は静岡の深谷、
近畿勢は福井の脇本に大阪の古性、九州は熊本の中川、細切れ戦となろう。
並びは、新田−佐藤−守澤−成田、深谷、平原、脇本−古性、中川、と想定した。
五輪帰りの脇本と新田が決勝に勝ち進んできた。佐藤と守澤に平原とSS班から5車とシードが優位になっている。
絶好調の古性、一味違う中川、そして深谷と楽しみな番組となる。
先行は深谷が有力だ、新田と脇本はGPを目指して優勝狙いで捲りとなろう。
無欲な中川あたりも注意したい。
狙い目は、古性から脇本の折り返し、新田の絡みを押さえる。
古性=脇本(4=2)、古性−新田(4-1)、新田−佐藤(1-5)の4点で勝負する。
古性=脇本−新田(4=2-1)、古性−新田=脇本(4-1=2)、新田=佐藤−守澤(1=5-7)で勝負する。