競輪一発勝負
福井記念 選抜 05R 2021年07月09日
注 | 1 | 中村健志 | 熊本 | 95期 | 差脚 |
◎ | 2 | 川口聖二 | 岐阜 | 103期 | 逃捲 |
▲ | 3 | 岡本大嗣 | 東京 | 88期 | 差脚 |
| 4 | 佐竹和也 | 徳島 | 83期 | 差脚 |
| 5 | 朝日勇 | 愛知 | 74期 | 差脚 |
| 6 | 二條祐也 | 徳島 | 97期 | 差脚 |
△ | 7 | 原田泰志 | 新潟 | 91期 | 自在 |
| 8 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
〇 | 9 | 原真司 | 岐阜 | 86期 | 差脚 |
原田が逃げて番手から岡本が抜け出す、太田は3着。
岡本−佐竹−太田の車連(3-4)は16,480円、三連単 (3-4-8)は123,930円で番手車券でした。
先行1車川口の番手を巡って、関東ラインの浮上も。
関東勢は新潟の原田に東京の岡本と埼玉の太田、中部勢は岐阜コンビの川口に原で愛知の朝日が追走も熊本の中村が番手を狙う。
徳島コンビの佐竹に二條となる。
並びは、川口−原・中村−朝日、原田−岡本−太田、佐竹、二條、と想定した。
先行1車の川口がマイペースで展開を利するか。番手が原と中村の競り合いで、関東ラインの原田がつけ入る事ができそうだ。
太田真一は辛い9着でS級復帰戦を終えて切り替えて挑んで欲しい。
狙い目は、川口から原の折り返し、原田の絡みを押さえる。
川口=原(2=9)、川口−原田(2-7)、原田−岡本(7-3)の4点で勝負する。
川口=原−朝日(2=9-5)、川口−原田=岡本(2-7=3)、原田=岡本−太田(7=3-8)で勝負する。