競輪一発勝負
武雄記念 決勝 12R 2021年04月25日
注 | 1 | 山田英明 | 佐賀 | 89期 | 自在 |
△ | 2 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
◎ | 3 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
▲ | 4 | 岩本俊介 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
〇 | 5 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
| 6 | 室井健一 | 徳島 | 69期 | 差脚 |
| 7 | 小倉竜二 | 徳島 | 77期 | 差脚 |
| 8 | 山田庸平 | 佐賀 | 94期 | 自在 |
| 9 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
清水が主導権を握り、番手から松浦と小倉で突き抜ける。
松浦−小倉−佐藤の車連(3-7)は450円、三連単 (3-7-9)は4,400円で突抜車券でした。
地元山田兄弟はSSラインに勝てるのか。
南関勢は神奈川の郡司が先頭で千葉の岩本が番手となり、目標のない福島の佐藤が追走する。
地元ホームバンクは山田庸平と英明の兄弟コンビ、中四国勢は4車で山口の清水に広島の松浦、徳島コンビは小倉と室井が追走する。
三分戦となる。
並びは、郡司−岩本−佐藤、山田庸平−山田英明、清水−松浦−小倉−室井、と想定した。
郡司が積極的に主導権を握るのか、中四国ラインが長くなり早めに追い上げる。
中団を山田兄弟が奪い、ゴール戦勝負に持ち込みたい。
狙い目は、松浦から清水の折り返し、郡司の絡みを押さえる。
松浦=清水(3=5)、松浦−郡司(3-2)、郡司−岩本(2-4)の4点で勝負する。
松浦=清水−小倉(3=5-7)、松浦−郡司=岩本(3-2=4)、郡司=岩本−佐藤(2=4-9)で勝負する。