競輪一発勝負



川崎記念 決勝 10R 2021年04月11日

郡司浩平 神奈川99期逃捲
古性優作 大阪 100期自在
 山崎賢人 長崎 111期逃捲
桑原大志 山口 80期差脚
×松井宏佑 神奈川113期逃捲
 南修二 大阪 88期差脚
清水裕友 山口 105期逃捲
 佐々木雄一福島 83期自在
松谷秀幸 神奈川96期自在

松井が先行、番手から郡司と松谷で地元ワンツー車券。

郡司−松谷−清水の車連(1-9)は370円、三連単 (1-9-7)は1,520円で地元車券でした。


神奈川トリオが強力、清水に古性も気合充分。

 南関勢は神奈川トリオで松井に郡司と松谷で連携する。近畿勢は大阪コンビで古性に南、中国勢も山口コンビで清水に桑原、 長崎の山崎には福島の佐々木で、四分戦となる。
 並びは、松井−郡司−松谷、古性−南、山崎−佐々木、清水−桑原、と想定した。 地元ラインの松井が主導権を奪い先行したい。nスンナリならば郡司が最優先だ。 古性が早めに巻き返せるか、清水も山崎も踏み込もう、
 狙い目は、郡司から松谷と松井、清水の絡みを押さえる

郡司−松谷(1-9)、郡司−松井(1-5)、郡司−清水(1-7)、清水−桑原(7-4)の4点で勝負する。

郡司−松谷=松井(1-9=5)、郡司−清水=古性(1-7=2)、清水−桑原=古性(7-4=2)で勝負する。