競輪一発勝負



高松記念 決勝 12R 2021年02月07日

 町田太我 広島 117期逃捲
平原康多 埼玉 87期自在
守澤太志 秋田 96期差脚
×眞杉匠 栃木 113期逃捲
 東口善朋 和歌山85期差脚
 瓜生崇智 熊本 109期自在
松浦悠士 広島 98期自在
阿部大樹 埼玉 94期自在
 松谷秀幸 神奈川96期自在

眞杉が突っ張り先行、松浦が自力で平原を捕らえる。

松浦−平原−東口の車連(7-2)は890円、三連単 (7-2-5)は5,760円で自力車券でした。


SS班守澤、平原、松浦はノルマ達成、守澤は松浦マーク。

 関東勢は栃木の眞杉に埼玉コンビで平原に阿部、広島コンビは町田に松浦で秋田の守澤が追走。 神奈川の松谷、和歌山の東口、熊本の瓜生はそれぞれ単騎を選択だ。
 並びは、眞杉−平原−阿部、東口、松谷、町田−松浦−守澤、瓜生、と想定した。 眞杉と町田の主導権争いになるのか、番手は平原に松浦でせめぎあう、守澤にもチャンスが到来する。 松谷の捲り一発も面白そうだ。松浦マークに守澤が付いたことで町田が捨て身の先行さくとなろう。 眞杉は平原の援護で無理追いはしないで早めの捲りとなろう。松浦のブロックを平原が特選の恥を晴らしたい。
 狙い目は、平原から阿部と眞杉、松浦の絡みを押さえる。

平原−阿部(2-8)、平原−眞杉(2-4)、平原−松浦(2-7)、松浦−守澤(7-3)の4点で勝負する。

平原−阿部=眞杉(2-8=4)、平原=松谷−守澤(2=7-3)、松浦−守澤=町田(7=3-1)で勝負する。