競輪一発勝負
松山記念 特選 12R 2021年01月21日
◎ | 1 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
注 | 2 | 橋本強 | 愛媛 | 89期 | 差脚 |
△ | 3 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
| 4 | 渡邉一成 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
▲ | 5 | 坂口晃輔 | 三重 | 95期 | 差脚 |
| 6 | 渡部哲男 | 愛媛 | 84期 | 差脚 |
| 7 | 北津留翼 | 福岡 | 90期 | 逃捲 |
| 8 | 松本貴治 | 愛媛 | 111期 | 逃捲 |
〇 | 9 | 東口善朋 | 和歌山 | 85期 | 差脚 |
地元ラインが逃げ、郡司が捲り切るが松浦が直線伸びる。
松浦−郡司−北津留の車連(3-1)は850円、三連単 (3-1-7)は5,590円でSS車券でした。
地元トリオの松本に橋本と渡部が郡司と松浦を沈めるか。
北日本は福島の渡邉と九州は福岡の北津留は共に単騎、南関は神奈川の郡司には近畿は和歌山の東口、
中部の坂口は中国は広島の松浦をマーク、地元愛媛トリオは松本に橋本で渡部が三番手を固め、細切れ戦だ。
並びは、松本−橋本−渡部、松浦−坂口、郡司−東口、渡邉、北津留、と想定した。
松本が主導権を握り先行策となろう、SS班は松浦に坂口と郡司に東口で共に先頭で戦う。
中団を松浦が中四国連携で奪うのではないか、郡司はタイミングよく前団を捲り沈められるか。
狙い目は、郡司から東口の折り返し、松浦の絡みを押さえる。
郡司=東口(1=9)、郡司−松浦(1-3)、松浦−坂口(3-5)の4点で勝負する。
郡司=東口−松浦(1=9-3)、郡司−松浦=東口(1-3=9)、松浦−坂口=郡司(3-5=1)で勝負する。