競輪一発勝負
弥彦記念 特選 09R 2020年07月18日
注 | 1 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
◎ | 2 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
× | 3 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
| 4 | 吉田拓矢 | 茨城 | 107期 | 逃捲 |
〇 | 5 | 諸橋愛 | 新潟 | 79期 | 差脚 |
| 6 | 渡邉一成 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
| 7 | 鈴木裕 | 千葉 | 92期 | 逃捲 |
郡司が先行、平原が自力捲りで番手諸橋が直伸びる。
諸橋−平原−佐藤の車連(5-2)は810円、三連単 (5-2-1)は3,690円で地元車券でした。
地元ホーム諸橋は関東ラインの三番手から。
北日本勢は福島コンビで渡邉に佐藤、関東勢は茨城の吉田に埼玉の平原で地元ホーム諸橋が追走する。
南関勢は神奈川の郡司に千葉の鈴木、三分戦となる。
並びは、吉田−平原−諸橋、渡邉−佐藤、郡司−鈴木、と想定した。
地元ラインが三車と長くなり吉田が逃げる。番手から平原が郡司を叩いて捲り諸橋とのワンツーを決めたい。
郡司は早めに巻き返すか、吉田が先頭ならば先行も辞さないであろう。渡邉は何処まで佐藤を引き出せるかであろう。
狙い目は、平原から諸橋の折り返し、郡司と佐藤へ流す。
平原=諸橋(2=5)、平原−郡司(2-3)、平原−佐藤(2-1)の4点で勝負する。
平原=諸橋−吉田(2=5-4)、平原−郡司=佐藤(2-3=1)で勝負する。