競輪一発勝負
小松島記念 特選 09R 2020年07月02日
◎ | 1 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
| 2 | 小倉竜二 | 徳島 | 77期 | 差脚 |
× | 3 | 中川誠一郎 | 熊本 | 85期 | 自在 |
注 | 4 | 岩津裕介 | 岡山 | 87期 | 差脚 |
〇 | 5 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
| 6 | 小川真太郎 | 徳島 | 107期 | 逃捲 |
| 7 | 河端朋之 | 岡山 | 95期 | 逃捲 |
河端が逃げて、2番手から松浦が直線追い込む。
松浦−岩津−清水の車連(1-4)は1,900円、三連単 (1-4-5)は4,210円で直伸車券でした。
コロナ対策、7車立、3地区開催、残念でしょうがない。
7車立ての9レースでポイント制で勝ち上がりを決めるコロナ対策、いままでも9車立てで開催していたのに何故ここまでする必要があるのか。
競輪は9車であるから面白いのである。残念である、地区も四国開催で中国と四国と九州で他地区は招かれない、これもいかがなものか。
昔のB級レースのようだ。3連単で買うしかないのだろうか。
中国勢は山口の清水に広島の松浦でSSコンビ、それに岡山コンビで河端に岩津で別線となる。
四国勢は徳島コンビでホームバンクの小川に小倉、九州は熊本の中川は単騎だ。
並びは、清水−松浦、河端−岩津、小川−小倉、中川、と想定した。
一発があれば中川、最後方に置かれても7番手で十分にチャンスはある。地元の小川に小倉では清水と松浦を沈めるのは難しい。
岩津は河端次第だが、前々に逃げそうだ。清水が早めに巻き返すと中川が躍り出るか。
狙い目は、松浦と清水の折り返し、中川と岩津に流したい。
松浦=清水(1=5)、松浦−中川(1-3)、松浦−岩津(1-4)の4点で勝負する。
松浦=清水−中川(1=5-3)、松浦=中川−清水(1=3-5)で勝負する。