競輪一発勝負
宇都宮記念 特選 12R 2020年05月21日
〇 | 1 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
× | 2 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 自在 |
△ | 3 | 吉澤純平 | 茨城 | 101期 | 逃捲 |
| 4 | 渡邉雄太 | 静岡 | 105期 | 逃捲 |
注 | 5 | 中川誠一郎 | 熊本 | 85期 | 自在 |
| 6 | 野原雅也 | 福井 | 103期 | 逃捲 |
◎ | 7 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 8 | 金子貴志 | 愛知 | 75期 | 自在 |
| 9 | 大槻寛徳 | 宮城 | 85期 | 差脚 |
渡邉が主導権を握り、後方から関東両者が直線抜け出す。
吉澤−平原−浅井の車連(3-7)は7,960円、三連単 (3-7-2)は49,480円で関東車券でした。
コロナコロナで記念開催も久振りで波乱も。
関東勢は茨城のの吉澤に埼玉の平原が番手、南関は静岡の渡邉に北日本は宮城の大槻がマーク、
中部勢は三重の浅井に愛知の金子、近畿は福井の野原は単騎、西京勢は広島の松浦に熊本の中川がマーク、細切れ戦となる。
並びは、野原、浅井−金子、吉澤−平原、渡邉−大槻、松浦−中川、と想定した。
野原が単騎ならば吉澤の先行から平原が番手捲りで抜け出す。浅井も展開が読めているし、松浦も中川を援護に位置取りが厳しくなる。
野原が気楽に実力を出せば面白い。競争間隔がコロナで空いて練習ができているのだろうか。
狙い目は、平原から松浦の折り返し、浅井と吉澤へ流す。
平原=松浦(7=1)、平原−浅井(7-2)、平原−吉澤(7-3)の4点で勝負する。
平原=松浦−吉澤(7=1-3)、平原−浅井=松浦(7-2=1)、松浦=浅井−平原(1=2-7)で勝負する。