競輪一発勝負
福井「ウィナーズカップ」 決勝 12R 2020年03月29日
〇 | 1 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
| 2 | 吉田敏洋 | 愛知 | 85期 | 自在 |
| 3 | 守澤太志 | 秋田 | 96期 | 差脚 |
注 | 4 | 古性優作 | 大阪 | 100期 | 自在 |
△ | 5 | 原田研太朗 | 徳島 | 98期 | 逃捲 |
| 6 | 柏野智典 | 岡山 | 88期 | 差脚 |
◎ | 7 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
| 8 | 高橋晋也 | 福島 | 115期 | 逃捲 |
▲ | 9 | 和田健太郎 | 千葉 | 87期 | 差脚 |
清水の先行で松浦が抜け出し高橋の捲を押さえ優勝。
松浦−守澤−高橋の車連(7-3)は1,380円、三連単 (7-3-8)は12,800円で番手車券でした。
中国ライン3車と北日本ライン2車で他4車は単騎戦。
北日本勢は福島の高橋に秋田の守澤、中国勢は山口の清水に広島の松浦に岡山の柏野、でラインができる。
南関は千葉の和田、中部は愛知の吉田、近畿は大阪の古性、四国は徳島の原田、は単騎で挑む。
並びは、清水−松浦−柏野、原田、高橋−守澤、和田、古性、吉田、と想定した。
単騎が4車で細切れ戦となる。長いラインは中国ラインで清水と松浦のSSコンビが人気になろう。
北日本ラインの高橋が先行意欲が満開だ、番手の守澤がどこまで対抗できるか。清水も自らの優勝を狙い松浦の援護を得たい。
SS班の平原が落車、中川は不調、佐藤、郡司、村上は準決勝で敗れ去った。勝ち上がったのは清水と松浦で中国コンビ。
高橋の先行を清水が捲り、番手松浦との一騎打ちとなろう。
狙い目は、松浦から清水の折り返し、原田と和田に流したい。
松浦=清水(7=1)、松浦−原田(7-5)、松浦−和田(7-9)の4点で勝負する。
松浦=清水−柏野(7=1-6)、松浦−原田=清水(7-5=1)、松浦−和田=清水(7-9=1)で勝負する。