競輪一発勝負
豊橋「全日本選抜」 決勝 12R 2020年02月11日
〇 | 1 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
| 2 | 村上博幸 | 京都 | 86期 | 差脚 |
△ | 3 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
注 | 4 | 和田健太郎 | 千葉 | 87期 | 差脚 |
◎ | 5 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 6 | 山田英明 | 佐賀 | 89期 | 自在 |
| 7 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
| 8 | 三谷竜生 | 奈良 | 101期 | 逃捲 |
▲ | 9 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
松浦が逃げて番手清水が展開優位に後続を押さえ優勝。
清水−平原−山田の車連(9-5)は1,070円、三連単 (9-5-6)は7,170円で番手車券でした。
SS班をヨーロッパの誰かが破れぬのか。
北日本は福島の佐藤は関東は埼玉の平原をマークする。南関勢は神奈川の郡司に千葉の和田、
近畿勢は奈良の二谷に京都の村上、中国勢は広島の松浦に山口の清水、九州は佐賀の山田は単騎となり、細切れ戦だ。
並びは、郡司−和田、松浦−清水、山田、平原−佐藤、三谷−村上、と想定した。
誰が先行するのか、単騎の山田を前に出して番手を狙うか、中団の捲り位置が欲しいところだ。
SS班が安定して勝ち上がってきた、中川は絶不調で大きい数字が並んでやる気がないのか、沈んだ。
SS班以外は和田に山田と三谷である、この三車から優勝がでれば今後が面白くなる。
位置取りが巧みな平原が佐藤を連れて捲り一騎打ちになる。平原が松浦と叩きあうと後方から郡司の捲りも冴えて和田にチャンスがある。
三谷はSS班復帰のためにも優勝を狙う。
狙い目は、平原から佐藤の折り返し、松浦の絡みを押さえる。
平原=佐藤(5=1)、平原−松浦(5-3)、松浦−清水(3-9)の4点で勝負する。
平原=佐藤−和田(5=1-4)、平原−松浦=清水(5-3=9)、松浦=清水−平原(3=9-5)で勝負する。