競輪一発勝負
豊橋「全日本選抜」 スタールビー賞 12R 2020年02月09日
× | 1 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
| 2 | 和田真久留 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
◎ | 3 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 4 | 渡部哲男 | 愛媛 | 84期 | 差脚 |
△ | 5 | 吉田拓矢 | 茨城 | 107期 | 逃捲 |
| 6 | 井上昌己 | 長崎 | 86期 | 自在 |
〇 | 7 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
| 8 | 坂口晃輔 | 三重 | 95期 | 差脚 |
注 | 9 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
吉田が逃げ番手平原が松浦を叩く、郡司が捲り和田が抜け出す。
和田−郡司−清水の車連(2-9)は2,790円、三連単 (2-9-1)は13,500円で南関車券でした。
中四国ラインが長く先頭は松浦が任される。
関東勢は茨城の吉田に埼玉の平原、南関勢は神奈川コンビで郡司に和田、中部は三重の坂口は単騎、
中四国勢は広島の松浦が先頭で山口の清水が番手となり愛媛の渡部が追走する。
九州は長崎の井上は単騎だ。細切れ戦となる。
並びは、吉田−平原、松浦−清水−渡部、郡司−和田、坂口、井上、と想定した。
先行意欲は吉田であろう、番手の平原が車間を空けて援護しながら、捲り追い込む。
中四国ラインが長くなり松浦の先行もある。郡司は縺れた処を捲り逆転したい。坂口と井上は単騎では苦しいのか。
狙い目は、平原から吉田、松浦の絡みを押さえる。
平原=松浦(3=7)、平原−吉田(3-5)、松浦−清水(7-1)の4点で勝負する。
平原=松浦−清水(3=7-1)、平原−吉田=松浦(3-5=7)、松浦=清水−渡部(7=1-4)で勝負する。