競輪一発勝負
青森記念 決勝 12R 2018年09月30日
◎ | 1 | 大槻寛徳 | 宮城 | 85期 | 差脚 |
| 2 | 渡邉晴智 | 静岡 | 73期 | 差脚 |
△ | 3 | 吉田拓矢 | 茨城 | 107期 | 逃捲 |
注 | 4 | 渡邉雄太 | 静岡 | 105期 | 逃捲 |
▲ | 5 | 岡光良 | 埼玉 | 94期 | 差脚 |
| 6 | 月森亮輔 | 岡山 | 101期 | 自在 |
| 7 | 齋藤登志信 | 宮城 | 80期 | 差脚 |
〇 | 8 | 守澤太志 | 秋田 | 96期 | 差脚 |
| 9 | 山賀雅仁 | 千葉 | 87期 | 自在 |
渡邉が主導権、直線三番手から山賀が伸びて優勝。
山賀−守澤−渡邉の車連(9-8)は9,630円、三連単(9-8-4)は96,950円で差脚車券でした。
守澤に大槻と斎藤の北日本勢に期待したい。
北日本勢は秋田の守澤が先頭で宮城コンビの大槻と齋藤で並ぶ。
南関勢は静岡コンビの渡邉雄太に晴智で千葉の山賀が三番手だ。
関東勢は茨城の吉田に埼玉の岡、岡山の月岡は単騎となる。
並びは、吉田−岡、月森、守澤−大槻−齋藤、渡邉雄太−渡邉晴智−山賀、と想定した。
吉田が主導権を握って後続を押し切りたい、渡邉雄太と守澤も援護が付いて早めに動きたい。
単騎ながら月岡も全国区でアピールする走りを見せてくれるのか。
狙い目は、大槻から守澤の折り返し、吉田の絡みを押さえる。
大槻=守澤(1=8)、大槻−吉田(1-3)、吉田−岡(3-5)の4点で勝負する。