競輪一発勝負
小田原記念 優秀 12R 2018年08月26日
◎ | 1 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
注 | 2 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
△ | 3 | 木暮安由 | 群馬 | 92期 | 自在 |
| 4 | 志智俊夫 | 岐阜 | 70期 | 差脚 |
| 5 | 近藤隆司 | 千葉 | 90期 | 逃捲 |
▲ | 6 | 大森慶一 | 北海道 | 88期 | 差脚 |
〇 | 7 | 桐山敬太郎 | 神奈川 | 88期 | 自在 |
| 8 | 東口善朋 | 和歌山 | 85期 | 差脚 |
| 9 | 中村浩士 | 千葉 | 79期 | 差脚 |
郡司が逃げ清水を退けるも、近藤が捲り切る。
近藤−中村−郡司の車連(5-9)は730円、三連単(5-9-1)は3,990円で千葉車券でした。
南関勢は神奈川コンビと千葉コンビで別線だ。
北海道の近藤は群馬の木暮をマーク、南関勢は神奈川コンビの郡司に桐山と千葉コンビは近藤と中村で別線となる。
山口の清水には和歌山の東口がマークして岐阜の志智が追走か。
並びは、近藤−中村、郡司−桐山、木暮−大森、清水−東口−志智、と想定した。
逃げるのは清水であろう、西日本ライン3車がまとまれば、南関が神奈川と千葉で別れたのが幸いするか。
縺れれば木暮の捲り頃となろう。
狙い目は、地元の神奈川コンビで郡司に桐山の折り返し、木暮の絡みを押さえる。
郡司=桐山(1=7)、郡司−木暮(1-3)、木暮−大森(3-6)の4点で勝負する。