競輪一発勝負
福井記念 決勝 12R 2018年07月24日
〇 | 1 | 中川誠一郎 | 熊本 | 85期 | 自在 |
| 2 | 成田和也 | 福島 | 88期 | 差脚 |
◎ | 3 | 脇本雄太 | 福井 | 94期 | 逃捲 |
▲ | 4 | 桐山敬太郎 | 神奈川 | 88期 | 自在 |
| 5 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 自在 |
| 6 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
△ | 7 | 山中秀将 | 千葉 | 95期 | 逃捲 |
注 | 8 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 自在 |
| 9 | 桑原大志 | 山口 | 80期 | 差脚 |
地元ホームバンクの脇本が先行で後続を押し切る。
脇本−中川−山崎の車連(3-1)は290円、三連単(3-1-8)は1,980円で逃切車券でした。
地元ホームバンクの脇本に中川がマークする。
北日本勢は福島コンビで山崎に成田、関東は茨城の武田、南関勢は千葉の山中に神奈川の桐山、
近畿は地元ホームバンクの脇本、中国勢は広島の松浦に山口の桑原、九州は熊本の中川、脇本に中川がワークする、細切れ戦だ。
並びは、脇本−中川、松浦−桑原、武田、山崎−成田、山中−桐山、と想定した。
脇本が早めに主導権を奪いに行くのではないか、中川が番手の仕事をすれば好調な山崎なり松浦も退こう。
スンナリならば脇本マークの中川、縺れると山中の捲りも浮上する。単騎の武田はどう動くのか。
狙い目は、地元ホームの脇本から中川の折り返し、山中の絡みを押さえる。
脇本=中川(3=1)、脇本−山中(3-7)、山中−桐山(7-4)の4点で勝負する。