競輪一発勝負
小松島記念 優秀 12R 2018年07月06日
◎ | 1 | 原田研太朗 | 徳島 | 98期 | 逃捲 |
△ | 2 | 山田英明 | 佐賀 | 89期 | 逃捲 |
| 3 | 柏野智典 | 岡山 | 88期 | 差脚 |
| 4 | 天田裕輝 | 群馬 | 91期 | 逃捲 |
× | 5 | 小倉竜二 | 徳島 | 77期 | 差脚 |
▲ | 6 | 大坪功一 | 福岡 | 81期 | 差脚 |
〇 | 7 | 太田竜馬 | 徳島 | 109期 | 逃捲 |
| 8 | 高原仁志 | 徳島 | 85期 | 差脚 |
| 9 | 池田勇人 | 埼玉 | 90期 | 逃捲 |
太田が逃げ、番手から原田と小倉で突き抜ける。
原田−小倉−高原の車連(1-5)は190円、三連単(1-5-8)は490円で徳島車券でした。
地元徳島4車に岡山の中四国ライン5車に隙があるのか。
関東勢は群馬の天田に埼玉の池田、地元ラインは徳島4車で太田に原田で小倉と高原、さらに岡山の柏野が追走する。
九州勢は佐賀の山田に福岡の大坪、三分戦であるが 5,2,2 と地元ラインが優勢となる。
並びは、天田−池田、山田−大坪、太田−原田−小倉−高原−柏野、と想定した。
迷わずに太田が逃げる、天田と山田は分断策にでるのか、好位置が欲しいところである。
太田の出来が良いだけに、天田はカマシ先行しかないだろう。勝ち上がりに関係ないので無理はしないのか。
狙い目は、原田から太田の折り返し、山田の絡みを押さえる。
原田=太田(1=7)、原田−山田(1-2)、山田−大坪(2-6)の4点で勝負する。