競輪一発勝負
宇都宮記念 特選 10R 2018年06月28日
| 1 | 松川高大 | 熊本 | 94期 | 逃捲 |
◎ | 2 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 自在 |
▲ | 3 | 坂口晃輔 | 三重 | 95期 | 差脚 |
| 4 | 佐藤博紀 | 岩手 | 96期 | 逃捲 |
注 | 5 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
| 6 | 守澤太志 | 秋田 | 96期 | 逃捲 |
△ | 7 | 古性優作 | 大阪 | 100期 | 逃捲 |
〇 | 8 | 金子幸央 | 栃木 | 101期 | 逃捲 |
| 9 | 小松崎大地 | 福島 | 99期 | 逃捲 |
北日本ラインが主導権の握り、中を割って武田が差し込む。
武田−守澤−小松崎の車連(2-6)は11,230円、三連単(2-6-9)は45,050円で差脚車券でした。
地元ホームの金子が主導権、番手の武田が捌けるか。
北日本勢は3車で岩手の佐藤が先頭で福島の小松崎と秋田の守澤で連携する。
関東勢は地元ホームバンク栃木の金子に茨城の武田がマークする。中部近畿勢は大阪の古性に三重の坂口がマークする。
広島の松浦と熊本の松川は単騎となろう。
並びは、佐藤−小松崎−守澤、金子−武田、古性−坂口、松浦、松川、と想定した。
ここは地元ホームバンクの金子が主導権を握って全力で挑む。古性が早めに巻き返そう。
ラインの長い北日本も先行が主体となり、単騎の松川に松浦が割って入れれば、古性の捲りが決まのか。
狙い目は、武田から金子の折り返し、古性の絡みを押さえる。
武田=金子(2=8)、武田−古性(2-7)、古性−坂口(7-3)の4点で勝負する。
宇都宮記念 特選 11R 2018年06月28日
▲ | 1 | 長島大介 | 栃木 | 96期 | 逃捲 |
| 2 | 竹内雄作 | 岐阜 | 99期 | 逃捲 |
注 | 3 | 根田空史 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
| 4 | 笠松信幸 | 愛知 | 84期 | 差脚 |
◎ | 5 | 中川誠一郎 | 熊本 | 85期 | 自在 |
| 6 | 池田憲昭 | 香川 | 90期 | 差脚 |
△ | 7 | 神山拓弥 | 栃木 | 91期 | 自在 |
| 8 | 東龍之介 | 神奈川 | 96期 | 差脚 |
〇 | 9 | 桑原大志 | 山口 | 80期 | 差脚 |
根田が主導権を奪い、8番手から中川が捲り追い込む。
中川−東−桑原の車連(5-8)は2,620円、三連単(5-8-9)は13,500円で捲追車券でした。
中川がSS班桑原を連れて捲り炸裂か。
関東勢は地元ホームバンクの栃木コンビとなり長島と神山で並ぶ。南関勢は千葉の根田に神奈川の東、
中部勢は岐阜の竹内に愛知の笠松、西京勢は熊本の中川に山口の桑原、香川の池田は単騎含みだ。
並びは、竹内−笠松、長島−神山、中川−桑原、−池田、根田−東、と想定した。
竹内の先行が有力だが、根田も主導権を得たい。長島は地の利を生かして捲りタイミングを得よう。
中川も脚を貯めて一気に仕掛けてくる。
狙い目は、中川から桑原の折り返し、神山の絡みを押さえる。
中川=桑原(5=9)、中川−神山(5-7)、神山−長島(7-1)の4点で勝負する。
宇都宮記念 特選 12R 2018年06月28日
注 | 1 | 小原太樹 | 神奈川 | 95期 | 逃捲 |
| 2 | 三宅達也 | 岡山 | 79期 | 差脚 |
| 3 | 大槻寛徳 | 宮城 | 85期 | 差脚 |
〇 | 4 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61期 | 差脚 |
△ | 5 | 川村晃司 | 京都 | 85期 | 逃捲 |
| 6 | 小野大介 | 福島 | 91期 | 差脚 |
◎ | 7 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 8 | 早坂秀悟 | 宮城 | 90期 | 逃捲 |
▲ | 9 | 椎木尾拓哉 | 和歌山 | 93期 | 自在 |
北日本ラインが主導権の握り、4番手から平原が抜け出す。
平原−小原−大槻の車連(7-1)は1,290円、三連単(7-1-3)は7,730円で貫禄車券でした。
地元ホームバンク神山は平原とワンツーだ。
北日本勢は宮城コンビの早坂に大槻で福島の小野が三番手だ。
関東勢は埼玉の平原に地元ホームバンク栃木の神山がマークする。南関は神奈川の小原は単騎となる。
西日本勢は京都の川村に和歌山の椎木尾で岡山の三宅が追走する。
並びは、早坂−大槻−小野、平原−神山、小原、川村−椎木尾−三宅、と想定した。
早坂が主導権を握って逃げる、平原は川村ラインを後方に置いて早め捲りで神山を浮上させたい。
ここは地元ホームバンクの神山がマークする平原だ。
狙い目は、平原から神山の折り返し、川村の絡みを押さえる。
平原=神山(7=4)、平原−川村(7-5)、川村−椎木尾(5-9)の4点で勝負する。