競輪一発勝負
久留米記念 優秀 12R 2018年06月24日
◎ | 1 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 自在 |
| 2 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 自在 |
▲ | 3 | 小川真太郎 | 徳島 | 107期 | 逃捲 |
△ | 4 | 坂本亮馬 | 福岡 | 90期 | 自在 |
〇 | 5 | 志智俊夫 | 岐阜 | 70期 | 差脚 |
| 6 | 山内卓也 | 愛知 | 77期 | 差脚 |
| 7 | 山中秀将 | 千葉 | 95期 | 逃捲 |
| 8 | 菊地圭尚 | 北海道 | 89期 | 自在 |
注 | 9 | 吉澤純平 | 茨城 | 101期 | 逃捲 |
浅井が先行して番手から志智が抜け出し、中部123。
志智−浅井−山内の車連(5-1)は1,320円、三連単(5-1-6)は5,290円で中部車券でした。
地元ホームバンクの坂本は前走同様に小川に前を託す。
北日本勢は福島の山崎に北海道の菊池、関東は茨城から吉澤、南関は千葉の山中、
中部勢は前日同様に三重の浅井に岐阜の志智と愛知の山内で連携、西京勢は前走同様に徳島の小川に地元ホームの坂本、
細切れ戦となった。
並びは、吉田、山中、山崎−菊池、浅井−志智−山内、小川−坂本、と想定した。
主導権を握るのは小川であろう、東日本勢が浅井ラインを後方に置きたいところだ。
吉田と山中は持ち味を生かすためにお互いに単騎となったが、北日本を含めて連携すれば面白い。
浅井は好調でゴール線で息を抜いて志智に交わされたが余裕が見られた。
狙い目は、浅井から志智の折り返し、坂本の絡みを押さえる。
浅井=志智(1=5)、浅井−坂本(1-4)、坂本−小川(4-3)の4点で勝負する。