競輪一発勝負
松山「ウィナーズカップ」 毘沙門天賞 12R 2018年03月19日
△ | 1 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 自在 |
| 2 | 桑原大志 | 山口 | 80期 | 差脚 |
| 3 | 三谷竜生 | 奈良 | 101期 | 逃捲 |
| 4 | 吉田敏洋 | 愛知 | 85期 | 逃捲 |
◎ | 5 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 6 | 小川真太郎 | 徳島 | 107期 | 逃捲 |
〇 | 7 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 自在 |
▲ | 8 | 竹内雄作 | 岐阜 | 99期 | 逃捲 |
注 | 9 | 深谷知広 | 愛知 | 96期 | 逃捲 |
竹内と深谷で主導権争いを平原が捲り、三谷と浅井が伸びる。
三谷−浅井−小川の車連(3-1-6)は2,050円、三連単(3-1-6)は51,680円で差脚車券でした。
SS班の6車が順当に勝ち上がり、混戦だ。
関東勢は埼玉の平原に茨城の武田、中部勢は4車で別線となる、愛知コンビの深谷に吉田と岐阜の竹内に三重の浅井だ。
近畿は奈良の三谷が単騎となり、中四国勢は徳島の小川に山口の桑原だ。
並びは、小川−桑原、三谷、平原−武田、竹内−浅井、深谷−吉田、と想定した。
逃げるのは小川ではないだろうか、竹内に深谷も先行を辞さない、平原は捲りとなろう。
平原を沈めた三谷の出方も気になる。SS班の6車が順当に勝ち上がり混戦だ、SSコンビの平原と武田が浮上する。
狙い目は、平原から武田の折り返し、浅井の絡みを押さえる。
平原=武田(5=7)、平原−浅井(5-1)、浅井−竹内(1-8)の4点で勝負する。