競輪一発勝負
奈良記念 特選 10R 2018年02月22日
◎ | 1 | 稲垣裕之 | 京都 | 86期 | 逃捲 |
| 2 | 香川雄介 | 香川 | 76期 | 差脚 |
▲ | 3 | 根田空史 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
△ | 4 | 林雄一 | 神奈川 | 83期 | 差脚 |
| 5 | 筒井敦史 | 岡山 | 85期 | 差脚 |
| 6 | 竹内智彦 | 宮城 | 84期 | 差脚 |
注 | 7 | 黒田淳 | 岡山 | 97期 | 逃捲 |
| 8 | 荒井崇博 | 佐賀 | 82期 | 逃捲 |
〇 | 9 | 三谷将太 | 奈良 | 92期 | 差脚 |
根田が先行し、稲垣の捲りに乗って三谷が差し込む。
三谷−稲垣−竹内の車連(9-1)は1,030円、三連単(9-1-6)は41,270円で地元車券でした。
稲垣に地元ホームバンクの三谷が番手で勝ち上がりを狙う。
東日本勢は千葉の根田に神奈川の林で宮城の竹内が追走する。
近畿勢は京都の稲垣に地元の三谷で佐賀の荒井が追走だ。中四国勢は岡山コンビの黒田に筒井で香川の香川は単騎となるのか。
並びは、稲垣−三谷−荒井、黒田−筒井、香川、根田−林−竹内、と想定した。
根田が主導権を握って先行策になる。香川が位置取りに拘り割り込む、黒田は狙いを澄ましての捲りタイミングがあるのか。
一気に稲垣が三谷を連れて捲り込む。
狙い目は、稲垣から三谷の折り返し、林の絡みを押さえる。
稲垣=三谷(1=9)、稲垣−林(1-4)、林−根田(4-3)の4点で勝負する。
奈良記念 特選 11R 2018年02月22日
注 | 1 | 早坂秀悟 | 宮城 | 90期 | 逃捲 |
| 2 | 松谷秀幸 | 神奈川 | 96期 | 逃捲 |
◎ | 3 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 自在 |
▲ | 4 | 澤田義和 | 兵庫 | 69期 | 差脚 |
〇 | 5 | 吉澤純平 | 茨城 | 101期 | 逃捲 |
| 6 | 櫻井正孝 | 宮城 | 100期 | 逃捲 |
| 7 | 湊聖二 | 徳島 | 86期 | 自在 |
△ | 8 | 中井太祐 | 奈良 | 97期 | 逃捲 |
| 9 | 伊勢崎彰大 | 千葉 | 81期 | 差脚 |
櫻井が逃げて早坂にスイッチ、松谷が武田を沈めた。
松谷−武田−吉澤の車連(2-3)は3,960円、三連単(2-3-5)は8,130円で差脚車券でした。
吉澤と武田の茨城コンビを地元ホーム中井が沈められるか。
北日本勢は宮城コンビで櫻井に早坂、関東勢も茨城コンビで吉澤に武田、南関勢は神奈川の松谷に千葉の伊勢崎、
地元ラインは奈良の中井に兵庫の澤田で徳島の湊が追走する。
並びは、櫻井−早坂、松谷−伊勢崎、吉澤−武田、中井−澤田−湊、と想定した。
吉澤が武田を連れて逃げるのか、地元ホームの中井が地の利を生かしてマイペース先行なるか、
早坂は櫻井マークで早めの捲りとなろう。SS班の武田が吉澤とのワンツーで人気を集めそうだ。
地元中井も活路を見出せるのか、櫻井の番手の早坂も最後は自力になろう。
狙い目は、武田から吉澤の折り返し、中井の絡みを押さえる。
武田=吉澤(3=5)、武田−中井(3-8)、中井−澤田(8-4)の4点で勝負する。
奈良記念 特選 12R 2018年02月22日
◎ | 1 | 三谷竜生 | 奈良 | 101期 | 逃捲 |
| 2 | 河野通孝 | 茨城 | 88期 | 差脚 |
注 | 3 | 北野武史 | 石川 | 78期 | 差脚 |
| 4 | 永井清史 | 岐阜 | 88期 | 逃捲 |
△ | 5 | 中川誠一郎 | 熊本 | 85期 | 自在 |
× | 6 | 中井俊亮 | 奈良 | 103期 | 逃捲 |
▲ | 7 | 小川勇介 | 福岡 | 90期 | 自在 |
| 8 | 佐藤友和 | 岩手 | 88期 | 自在 |
〇 | 9 | 渡部哲男 | 愛媛 | 84期 | 差脚 |
永井が逃げ、佐藤が捲るも地元ホーム三谷が捲り追い込んだ。
三谷−佐藤−河野の車連(1-8)は3,430円、三連単(1-8-2)は21,070円で代替車券でした。
地元SS班の三谷は中井の先行から番手捲りとなろう。
東日本勢は岩手の佐藤と茨城の河野で連結、中部勢は岐阜の永井に石川の北野、
地元ラインは奈良コンビで中井に三谷で愛媛の渡部が追走する。九州勢は熊本の中川に福岡の小川、四分戦だ。
並びは、中井−三谷−渡部、中川−小川、永井−北野、佐藤−河野、と想定した。
中井が捨て身の先行で三谷にスイッチして後続を押し切る。永井も主導権が欲しいところだが地元ラインへ譲る。
中川の動きが鍵を握りそうだ。佐藤も脚を貯めて踏み込むタイミングを得たい。
狙い目は、三谷から渡部と中井、中川の絡みを押さえる。
三谷−渡部(1-9)、三谷−中井(1-6)、三谷−中川(1-5)、中川−小川(5-7)の4点で勝負する。