競輪一発勝負



佐世保記念 決勝 12R 2017年12月17日

井上昌己 長崎 86期自在
 成田和也 福島 88期自在
山田久徳 京都 93期逃捲
 和田圭 宮城 92期差脚
吉田敏洋 愛知 85期逃捲
 坂本貴史 青森 94期逃捲
園田匠 福岡 87期自在
×北津留翼 福岡 90期逃捲
椎木尾拓哉和歌山93期自在

坂本が逃げ、山田の捲りが決まり井上は届かず。

山田−井上−吉田の車連(3-1)は10,060円、三連単(3-1-5)は70,630円で捲切車券でした。


地元九州ラインは井上に期待、単騎となった吉田は如何に。

 北日本勢は青森の坂本に福島の成田と宮城の和田で連携する。中部は愛知の吉田は単騎となり、近畿勢は京都の山田に和歌山の椎木尾だ。 地元九州勢は福岡の北津留に長崎の井上で園田が三番手を固める。
 並びは、山田−椎木尾。北津留−井上−園田、吉田、坂本−成田−和田、と想定した。 ここは北津留が主導権を握って逃げたいところだ。坂本も準決と同様にラインで決めたい。 山田も一気に仕掛けると椎木尾の浮上もある。吉田は気楽に単騎で挑むが侮れない。
 狙い目は、地元井上から園田と北留津へ、椎木尾の絡みを押さえる。

井上−園田(1-7)、井上−北津留(1-8)、井上−椎木尾(1-9)、椎木尾−山田(9-3)の4点で勝負する。