競輪一発勝負
千葉記念 特選 10R 2017年10月14日
〇 | 1 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
注 | 2 | 新山響平 | 青森 | 107期 | 逃捲 |
△ | 3 | 原田研太朗 | 徳島 | 98期 | 逃捲 |
▲ | 4 | 桑原大志 | 山口 | 80期 | 差脚 |
| 5 | 和田健太郎 | 千葉 | 87期 | 自在 |
| 6 | 山田義彦 | 埼玉 | 92期 | 逃捲 |
◎ | 7 | 中村浩士 | 千葉 | 79期 | 差脚 |
| 8 | 伏見俊昭 | 福島 | 75期 | 自在 |
| 9 | 杉森輝大 | 茨城 | 103期 | 逃捲 |
新山が先行、郡司の捲りから中村が抜け出す。
中村−郡司−和田の車連(7-1)は1,590円、三連単(7-1-5)は2,850円で捲番車券でした。
地元南関ラインが長いが、原田に新山と杉本が布陣する。
北日本勢は青森の新山に福島の伏見、関東勢は茨城の杉森に埼玉の山田、地元ラインは神奈川の郡司に千葉コンビで和田に中村、
中四国勢は徳島の原田に山口の桑原、四分戦となる。
並びは、新山−伏見、杉森−山田、郡司−中村−和田、原田−桑原、と想定した。
先行は新山であろう、中団に地元ラインが先捲りで発進する。縺れると後方から原田の捲りが決まる。
ここは地元千葉コンビに花を持たせたい。
狙い目は、和田から中村の折り返し、原田の絡みを押さえる。
中村=郡司(7=1)、中村−原田(7-3)、原田−桑原(3-4)の4点で勝負する。
千葉記念 特選 11R 2017年10月14日
| 1 | 竹内智彦 | 宮城 | 84期 | 差脚 |
注 | 2 | 山中秀将 | 千葉 | 95期 | 逃捲 |
▲ | 3 | 岩津裕介 | 岡山 | 87期 | 差脚 |
○ | 4 | 三谷将太 | 奈良 | 92期 | 差脚 |
| 5 | 五十嵐力 | 神奈川 | 87期 | 逃捲 |
| 6 | 佐藤博紀 | 岩手 | 96期 | 逃捲 |
◎ | 7 | 竹内雄作 | 岐阜 | 99期 | 逃捲 |
| 8 | 海老根恵太 | 千葉 | 86期 | 自在 |
△ | 9 | 井上昌己 | 長崎 | 86期 | 自在 |
竹内が先行、山中の捲りから五十嵐が抜け出す。。
海老根−五十嵐−山中の車連(8-5)は3,530円、三連単(8-5-2)は7,620円で捲番車券でした。
地元コンビの山中に海老根、竹内雄作の先行力に勝るか。
北日本勢は岩手の佐藤に宮城の竹内智彦、南関勢は地元千葉コンビの山中に海老根と神奈川の五十嵐だ。
中部近畿勢は岐阜の竹内雄作に奈良の三谷、西京勢は長崎の井上に岡山の岩津、細切れ戦だ。
並びは、竹内雄作−三谷、井上−岩津、山中−海老根−五十嵐、佐藤−竹内智彦、と想定した。
先行するの岐阜の竹内であろう、番手が無風で三谷が微笑むのか、地元ホームバンクの山中と海老根が地の利を活かして襲い掛かろう。
縺れると井上と岩津の浮上だ。
狙い目は、竹内雄作から三谷の折返し、井上の絡みを押さえる。
竹内雄=三谷(7=4)、竹内雄−井上(7-9)、井上−岩津(9-3)の4点で勝負する。
千葉記念 特選 12R 2017年10月14日
◎ | 1 | 村上義弘 | 京都 | 73期 | 逃捲 |
△ | 2 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61期 | 差脚 |
注 | 3 | 石井秀治 | 千葉 | 86期 | 逃捲 |
| 4 | 近藤隆司 | 千葉 | 90期 | 逃捲 |
○ | 5 | 稲毛健太 | 和歌山 | 97期 | 逃捲 |
| 6 | 伊藤正樹 | 愛知 | 71期 | 自在 |
▲ | 7 | 長島大介 | 栃木 | 96期 | 逃捲 |
| 8 | 河野通孝 | 茨城 | 88期 | 差脚 |
| 9 | 伊勢崎彰大 | 千葉 | 81期 | 差脚 |
近藤の先行から、伊勢崎と石井で突き抜けた。
>伊勢崎−石井−長島の車連(9-3)は490円、三連単(9-3-7)は3,730円で突抜車券でした。
千葉トリオが地の利を活かせるか、中近に栃茨が。
関東勢は栃木コンビの長島に神山で茨城の河野が追走する。地元ラインは千葉トリオとなって近藤に石井と伊勢崎で並びはどうなるのか。
中部近畿勢は和歌山の稲毛に京都の村上に愛知の伊藤で、綺麗な三分戦となろう。
並びは、稲毛−村上−伊藤、近藤−伊勢崎−石井、長島−神山−河野、と想定した。
地元千葉トリオが負けられないが、中近ラインとと栃茨ラインも互角となり、人気は割れるのではないか。
中近ラインが主導権を握り、村上が自力で追い込む。長島も番手に神山なら恥じない全力の競争をする。
狙い目は、村上から稲毛の折り返し、神山の絡みを押さえる。
村上=稲毛(1=5)、村上−神山(1-2)、神山−長島(2-7)の4点で勝負する。