競輪一発勝負
弥彦記念 優秀 12R 2017年07月30日
◎ | 1 | 稲垣裕之 | 京都 | 86期 | 逃捲 |
注 | 2 | 諸橋愛 | 新潟 | 79期 | 差脚 |
| 3 | 中村浩士 | 千葉 | 79期 | 差脚 |
△ | 4 | 竹内雄作 | 岐阜 | 99期 | 逃捲 |
| 5 | 木暮安由 | 群馬 | 92期 | 自在 |
| 6 | 渡邉雄太 | 静岡 | 105期 | 逃捲 |
〇 | 7 | 椎木尾拓哉 | 和歌山 | 93期 | 自在 |
| 8 | 吉田拓矢 | 茨城 | 107期 | 逃捲 |
▲ | 9 | 成田和也 | 福島 | 88期 | 自在 |
竹内が先行し稲垣を押さえて逃げ切った。
竹内−稲垣−成田の車連(4-1)は4,760円、三連単(4-1-9)は12,720円で逃切車券でした。
吉田の番手は諸橋と木暮で競り合いになると稲垣だ。
関東勢は茨城の吉田に地元の諸橋と群馬の木暮で番手を奪い合うのか。岐阜の竹内には福島の成田がマークする。
近畿勢は京都の稲垣に和歌山の椎木尾、南関勢は静岡の渡邉に千葉の中村、細切れ戦である。
並びは、吉田−木暮−諸橋、竹内−成田、稲垣−椎木尾、渡邉−中村、と想定した。
竹内が逃げるのであろう、渡邉も吉田も先行主体であろう。先陣争いを稲垣が捲り収められるか。
地元の諸橋の意地を見たいし、竹内も100期代には負けられない。
ねらい目は、稲垣から椎木尾の折り返し、竹内の絡みを押さえる。
稲垣=椎木尾(1=7)、稲垣−竹内(1-4)、竹内−成田(4-9)の4点で勝負する。