競輪一発勝負
取手記念 優秀 12R 2017年06月04日
| 1 | 吉田拓矢 | 茨城 | 107期 | 逃捲 |
▲ | 2 | 椎木尾拓哉 | 和歌山 | 93期 | 自在 |
注 | 3 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
○ | 4 | 吉澤純平 | 茨城 | 101期 | 逃捲 |
| 5 | 原田研太朗 | 徳島 | 98期 | 逃捲 |
| 6 | 新山響平 | 青森 | 107期 | 逃捲 |
× | 7 | 諸橋愛 | 新潟 | 79期 | 差脚 |
△ | 8 | 吉田敏洋 | 愛知 | 85期 | 逃捲 |
◎ | 9 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 自在 |
吉田が捨て身の先行、吉澤の番手捲りで武田と地元ワンツー。
吉澤−武田−諸橋の車連(4-9)は630円、三連単(4-9-7)は1,160円で地元車券でした。
地元茨城は吉田に吉澤と武田のトリオと諸橋、波乱があるのか。
北日本勢は青森の新山に福島の佐藤、関東勢は茨城トリオで吉田が先頭で武田に吉澤となるのか、武田が三番手もあり、新潟の諸橋が追走する。
中部近畿勢は愛知の吉田に和歌山の椎木尾、徳島の原田は単騎含みとなろう。
並びは、新山−佐藤、吉田−吉澤−武田−諸橋、原田、吉田−椎木尾、と想定した。
地元ラインが主導権をを握って先行する。新山に吉田が分断できるのだろうか、隙を付いて追い上がれるのか原田。
吉田が捨て身の先行策となろう、早めに吉澤にスイッチして、新山と吉田を叩き潰す。
狙い目は、武田から吉澤と諸橋、吉田の絡みを押さえる。
武田−吉澤(9-4)、武田−諸橋(9-7)、武田−吉田(9-8)、吉田−椎木尾(8-2)の4点で勝負する。