競輪一発勝負



川崎記念 優秀 12R 2017年04月09日

平原康多 埼玉 87期自在
郡司浩平 神奈川99期逃捲
 古性優作 大阪 100期逃捲
 中井俊亮 奈良 103期逃捲
 三宅達也 岡山 79期差脚
 林巨人 愛知 91期差脚
岩津裕介 岡山 87期差脚
 菅田壱道 宮城 91期逃捲
×稲垣裕之 京都 86期逃捲

中井の番手が縺れ平原が落車、菅田が捲りで抜け出す。

菅田−岩津−三宅の車連(8-7)は44,400円、三連単(8-7-5)は373,900円で捲切車券でした。


中部近畿ラインが強力だが、平原に岡山コンビで捲れる。

 北日本からは宮城の菅田、関東からは埼玉の平原、南関からは神奈川の郡司、中部からは愛知の林、 近畿勢は大阪の古性に奈良の中井と京都の稲垣、中国からは岡山コンビで岩津に三宅、中部近畿勢がまとまれば脅威となる。
 並びは、中井−古性−稲垣−林、郡司、−菅田、平原−岩津−三宅、と想定した。 先行は中井から始まり、古性にスイッチして郡司の捲りを退け、稲垣が捲る平原と横の戦いとなろう。 平原は絶好調である、初日の捲りは圧巻でマーク松坂が追走出来ずに後続を千切った。 平原に岩津がマークすればSSコンビでワンツーとなろう。稲垣も侮れないし、地元ホームバンクの郡司も気合いが入っている。 お互いに無理はしないだろう。
 狙い目は、平原から岩津の折り返し、稲垣と郡司に流したい。

平原=岩津(1=7)、平原−稲垣(1-9)、平原−郡司(1-2)の4点で勝負する。