競輪一発勝負



大垣記念 優秀 12R 2017年03月10日

大塚健一郎大分 82期差脚
竹内雄作 岐阜 99期逃捲
小松崎大地福島 99期逃捲
 稲毛健太 和歌山97期逃捲
 田中晴基 千葉 90期逃捲
柴崎淳 三重 91期逃捲
河端朋之 岡山 95期逃捲
 山内卓也 愛知 77期差脚
 松谷秀幸 神奈川96期逃捲

河端が逃げ番手大塚が優位も、松谷の捲りが決まった。

松谷−大塚−田中の車連(9-1)は5,490円、三連単(9-1-5)は16,700円で捲切車券でした。


中部ラインが本線で、南関と西京ラインが挑む。

 北日本からは福島の小松崎、南関勢は神奈川の松谷に千葉の田中、中部勢は地元竹内に三重の柴崎と愛知の山内で連携する。 近畿は大阪の稲毛は単騎含みだ。西京勢は岡山の河端に大分の大塚がマークする。
 並びは、松谷−田中、小松崎、竹内−柴崎−山内、稲毛、河端−大塚、と想定した。 竹内が積極的に先行する、同期の小松崎も抵抗を辞さない。隙を狙うのは松崎に河端であろう。 初日の特選は波乱となり、この番組ならば竹内ラインが人気となる。絶対のない競輪で絶対はあるのか。
 狙い目は、竹内から柴崎の折り返し、大塚の絡みを押さえる。

竹内=柴崎(2=6)、竹内−大塚(2-1)、大塚−河端(1-7)の4点で勝負する。