競輪一発勝負



奈良記念 優秀 12R 2017年02月03日

×村上義弘 京都 73期逃捲
三谷竜生 奈良 101期逃捲
山崎芳仁 福島 88期自在
三谷将太 奈良 92期差脚
郡司浩平 神奈川99期逃捲
 森川大輔 岐阜 92期逃捲
 稲川翔 大阪 90期逃捲
 池田良 広島 91期自在
岡村潤 静岡 86期自在

三谷が逃げて郡司は捲り届かず後続を押し切る。

三谷−郡司−三谷の車連(2-5)は5,020円、三連単(2-5-4)は19,540円で逃捲車券でした。


地元ホームバンクの三谷兄弟でワンツーなるか。

 北日本からは福島の山崎は単騎、南関勢は神奈川の郡司に静岡の岡村、岐阜の森川は単騎、近畿勢は地元の三谷兄弟に京都の村上に大阪の稲川で4車結束だ。 広島の池田は単騎となる。、
 並びは、郡司−岡村、山崎、森川、池田、三谷竜生−三谷将太−村上−稲川、と想定した。 積極的に三谷が先行する、ラインが長くなり、展開優位だ。単騎の山崎に森川と池田が中間に位置取り、郡司は後方に置かれる。 村上も地元三谷兄弟には一歩も二歩も譲って援護に回る。地元ラインを分断することが出来るのか、ここは無理はしない。
 狙い目は、三谷将太から三谷竜生の折り返し、郡司の絡みを押さえる。

三谷将太=三谷竜生(4=2)、三谷将太−郡司(4-5)、郡司−岡村(5-9)の4点で勝負する。