競輪一発勝負



いわき記念 決勝 12R 2017年01月29日

渡邉一成 福島 88期逃捲
 古性優作 大阪 100期逃捲
園田匠 福岡 87期自在
×菊地圭尚 北海道89期自在
 香川雄介 香川 76期差脚
 松谷秀幸 神奈川96期逃捲
新山響平 青森 107期逃捲
 村上博幸 京都 86期差脚
山田英明 佐賀 89期逃捲

新山の番手絶好位置から捲り切って地元記念優勝。

渡邉−松谷−園田の車連(1-6)は5,120円、三連単(1-6-3)は32,090円で地元車券でした。


地元ホーム渡邉は新山の番手から抜け出す。

 地元北日本ラインは青森の散々新山にホームバンクの渡邉に北海道の菊池が本線となる。 南関は神奈川の松谷は単騎、近畿勢は大阪の古性に京都の村上、九州勢は佐賀の山田に福岡の園田で香川の香川で西京ラインとなる。
 並びは、新山−渡邉−菊池、松谷、古性−村上、山田−園田−香川、と想定した。 主導権を握って先行するのは新山であろう、地元ホームバンクの渡邉が優勝にもっとも近くなる。 山田も好調で園田を引き出せるか、古性も全国区へ向かえての新山と同様に踊り場となろう。
 狙い目は、渡邉から新山と菊池へ、園田の絡みを押さえる。

渡邉−新山(1-7)、渡邉−菊池(1-4)、渡邉−園田(1-3)、園田−山田(3-9)の4点で勝負する。