競輪一発勝負



岸和田記念 優秀 12R 2016年12月04日

 南修二 大阪 88期差脚
 山田英明 佐賀 89期逃捲
脇本雄太 福井 94期逃捲
 古性優作 大阪 100期逃捲
園田匠 福岡 87期自在
 稲川翔 大阪 90期逃捲
原田研太朗徳島 98期逃捲
海老根恵太千葉 86期自在
村上義弘 京都 73期逃捲

原田が先行して古性が捲りも、外から園田が強襲。

園田−古性−原田の車連(5-4)は16,790円、三連単(5-4-7)は149,970円で揃目車券でした。


近畿勢は別線勝負、原田には海老根がマークする。

 近畿勢は福井の脇本に京都の村上、大阪トリオは古性に稲川と南、で別線だ。九州勢は佐賀の山田に福岡の園田、 徳島の原田には千葉の海老根が番手となる。
 並びは、脇本−村上、古性−稲川−南、原田−海老根、山田−園田、と想定した。 脇本が一気に主導権を握って先行するのを阻むのは地元ラインの古性だろう。 古性は稲川を連れた二重連でホームバンクの南の浮上もある。原田の捲り一発に力強さがある。
 狙い目は、村上から脇本の折り返し、原田の絡みを押さえる。

村上=脇本(9=3)、村上−原田(9-7)、原田−海老根(7-8)の4点で勝負する。