競輪一発勝負
武雄記念 優秀 12R 2016年11月13日
注 | 1 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 自在 |
△ | 2 | 山田英明 | 佐賀 | 89期 | 逃捲 |
○ | 3 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61期 | 差脚 |
▲ | 4 | 荒井崇博 | 佐賀 | 82期 | 逃捲 |
| 5 | 佐藤悦夫 | 栃木 | 86期 | 差脚 |
| 6 | 澤田義和 | 兵庫 | 69期 | 差脚 |
| 7 | 岡村潤 | 静岡 | 86期 | 自在 |
| 8 | 東口善朋 | 和歌山 | 85期 | 差脚 |
◎ | 9 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
浅井が先行で山田が捲るも、外から佐藤が伸びきった。
佐藤−山田−平原の車連(5-2)は23,290円、三連単(5-2-9)は140,590円で外伸車券でした。
平原と神山の関東ライン結束が優位となる。
関東勢は特選同様に埼玉の平原に神山と佐藤の栃木コンビだ。中部近畿勢は三重の浅井に和歌山の東口で兵庫の澤田が三番手だ。
地元ホームバンクの山田と荒井は持ち味を活かす為に別線で自力勝負となるようだ。
並びは、平原−神山−佐藤、浅井−東口−澤田、山田、荒井、岡村、と想定した。
ここは平原が主導権を握って先行しよう、神山が番手師として動くだろう。空いた内を付くのは誰になるのか。
地元ホームバンクの山田と荒井は連携しないでも意地を見せくれるだろう。
浅井の出番もあるのか。
狙い目は、平原から神山の折り返し、山田の絡みを押さえる。
平原=神山(9=3)、平原−山田(9-2)、山田−荒井(2-4)の4点で勝負する。