競輪一発勝負
玉野記念 決勝 12R 2016年09月27日
◎ | 1 | 岩津裕介 | 岡山 | 87期 | 差脚 |
| 2 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 自在 |
注 | 3 | 渡邉一成 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
| 4 | 北津留翼 | 福岡 | 90期 | 逃捲 |
○ | 5 | 原田研太朗 | 徳島 | 98期 | 逃捲 |
△ | 6 | パーキンス | 豪州 | | 自在 |
| 7 | 伏見俊昭 | 福島 | 75期 | 自在 |
▲ | 8 | ブフリ | 蘭国 | | 自在 |
| 9 | 和田圭 | 宮城 | 92期 | 差脚 |
渡邉が逃げ伏見が優位も、ブプリに乗ってバーキンスが抜け出す。
パーキンス−伏見−ブフリの車連(6-7)は4,130円、三連単(6-7-8)は14,350円で豪州車券でした。
外国ラインのヨーロッパで決まってしまうのだろうか。
北日本勢は福島コンビで渡邉に伏見で宮城の和田が三番手を固める。
地元の岩津は徳島の原田を足場にし、武田は単騎、北津留は外国ラインはブフリにバーキンスを追走だ。
並びは、渡邉−伏見−和田、原田−岩津、武田、ブプリ−パーキンス−北津留、と想定した。
無敵で勝ち上がった外国コンビが人気になろう、脚力が違うぞ。だが、競輪は展開次第である。絶対はない。
ここは原田に乗って地元の意地を見せる岩津に期待したい。
狙い目は、岩津から原田の折り返し、パーキンスの絡みを押さえる。
岩津=原田(1=5)、岩津−パーキンス(1-6)、パーキンス−ブプリ(6-8)の4点で勝負する。