競輪一発勝負
別府記念 優秀 12R 2016年06月03日
△ | 1 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 逃捲 |
◎ | 2 | 大塚健一郎 | 大分 | 82期 | 差脚 |
| 3 | 中村浩士 | 千葉 | 79期 | 差脚 |
| 4 | 佐川翔吾 | 大阪 | 94期 | 逃捲 |
▲ | 5 | 芦澤大輔 | 茨城 | 90期 | 自在 |
| 6 | 高橋陽介 | 青森 | 89期 | 逃捲 |
× | 7 | 三谷竜生 | 奈良 | 101期 | 逃捲 |
| 8 | 矢口啓一郎 | 群馬 | 86期 | 逃捲 |
○ | 9 | 小岩大介 | 大分 | 90期 | 差脚 |
矢口の先行から、武田と地元ホームの大塚で決まる。
武田−大塚−小岩の車連(1-2)は1,310円、三連単(1-2-9)は7,340円で番手車券でした。
武田と芦澤の茨城コンビ、大塚と小岩の大分コンビ、の争いとなろう。
青森の高橋には千葉の中村、関東勢は群馬の矢口に茨城コンビの武田と芦澤、近畿勢は奈良の三谷に大阪の佐川、
地元ホームバンクの大分コンビは大塚に小岩で三谷を目標にする。
並びは、矢口−武田−芦澤、三谷−大塚−小岩、佐川、高橋−中村、と想定した。
三谷が主導権を握り先行したいものだ、地元ホームの大塚と小岩を引き出したい。
武田は矢口マークなので後手を踏むと沈むが、自力を出すタイミングはあるのか。佐川も単騎で不要か。
高橋が気合十分で特選同様に早めの捲りで三谷ラインを沈められるか。
狙い目は、大塚から三谷と小岩、武田の絡みを押さえる。
大塚−小岩(2-9)、大塚−三谷(2-7)、大塚−武田(2-1)、武田−芦澤(1-5)の4点で勝負する。