競輪一発勝負
大宮記念 特選 10R 2016年01月16日
△ | 1 | 園田匠 | 福岡 | 87期 | 自在 |
◎ | 2 | 深谷知広 | 愛知 | 96期 | 逃捲 |
| 3 | 内藤宣彦 | 秋田 | 67期 | 差脚 |
| 4 | 桐山敬太郎 | 神奈川 | 88期 | 逃捲 |
○ | 5 | 林巨人 | 愛知 | 91期 | 差脚 |
| 6 | 萩原孝之 | 静岡 | 80期 | 自在 |
▲ | 7 | 山田英明 | 佐賀 | 89期 | 逃捲 |
| 8 | 岩本和也 | 石川 | 76期 | 差脚 |
注 | 9 | 佐藤友和 | 岩手 | 88期 | 自在 |
山田が主導権、深谷が最終Hから逃げて後続を押し切る。
深谷−林−園田の車連(2-5)は270円、三連単(2-5-1)は1,040円で逃切車券でした。
深谷の先行での押切を見たいものだ。
北日本勢は岩手の佐藤に秋田の内藤、南関勢は神奈川の桐山に静岡の萩原、中部勢は愛知コンビで深谷に林で石川の岩本が追走する。
九州勢は佐賀の山田に福岡の園田、細切れ戦だ。
並びは、深谷−林−岩本、桐山−萩原、佐藤−内藤、山田−園田、と想定した。
ラインの長い深谷の先行が正攻法だが、桐山を前に出して捲りが大宮バンクには最適だ。
バック向かい風にもよるが、深谷の先行での強さが見たいものだ。
狙い目は、深谷から林の折り返し、山田に乗る園田の絡みを押さえる。
深谷=林(2=5)、深谷−園田(2-1)、園田−山田(1-7)の4点で勝負する。
大宮記念 特選 11R 2016年01月16日
◎ | 1 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 自在 |
注 | 2 | 勝瀬卓也 | 神奈川 | 84期 | 差脚 |
| 3 | 香川雄介 | 香川 | 76期 | 差脚 |
△ | 4 | 池田勇人 | 埼玉 | 90期 | 逃捲 |
| 5 | 櫻井正孝 | 宮城 | 100期 | 逃捲 |
| 6 | 安部貴之 | 宮城 | 92期 | 逃捲 |
| 7 | 根田空史 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
▲ | 8 | 小林大介 | 群馬 | 79期 | 逃捲 |
○ | 9 | 村上博幸 | 京都 | 86期 | 差脚 |
根田が先行し、直線で浅井と村上が差し込んで捕える。
浅井−村上−櫻井の車連(1-9)は240円、三連単(1-9-5)は1,810円で差脚車券でした。
地元の池田に期待、浅井ラインが人気を集める。
北日本勢は宮城コンビで櫻井に安部、関東勢は地元の池田に群馬の小林、南関勢は千葉の根田に神奈川の勝瀬、
中部勢は愛知の浅井に京都の村上で香川の香川で西日本ラインとなる。
並びは、根田−勝瀬、櫻井−安部、池田−小林、浅井−村上−香川、と想定した。
地元の池田が主導権を握ってマイペースで先行したい。宮城コンビは二重連で櫻井が早駆けすると池田が追走できるのか。
脚を貯めて浅井があっさりと捲り切ってしまうのではないだろうか。
狙い目は、浅井から村上の折り返し、地の利を活かす池田を押さえる。
浅井=村上(1=9)、浅井−池田(1-4)、池田−小林(4-8)の4点で勝負する。
大宮記念 特選 12R 2016年01月16日
| 1 | 山田敦也 | 北海道 | 88期 | 差脚 |
△ | 2 | 柏野智典 | 岡山 | 88期 | 差脚 |
◎ | 3 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 逃捲 |
| 4 | 堤洋 | 徳島 | 75期 | 差脚 |
注 | 5 | 三谷竜生 | 奈良 | 101期 | 逃捲 |
| 6 | 布居寛幸 | 和歌山 | 72期 | 差脚 |
○ | 7 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61期 | 差脚 |
| 8 | 椎木尾拓哉 | 和歌山 | 93期 | 自在 |
▲ | 9 | 小川勇介 | 福岡 | 90期 | 逃捲 |
三谷が先行し、平原が捕えるも神山が離れ推木尾が残った。
平原−椎木尾−柏野の車連(3-8)は1,680円、三連単(3-8-2)は9,980円で地元車券でした。
地元ホームバンクの平原と神山のワンツー狙いだ。
自力タイプは、埼玉の平原、奈良の三谷、福岡の小川、それぞれにラインができて三分戦模様だ。
平原には栃木の神山に北海道の山田で東日本ライン、三谷には和歌山コンビで布居と椎木尾で近畿ラインとなる。
小川には岡山の柏野と徳島の堤で西京ラインでまとまろう。
並びは、平原−神山−山田、三谷−椎木尾−布居、小川−柏野−堤、と想定した。
先行するのは三谷で、地元ホームバンクの平原は捲りに構える。小川が先に捲り、その後でも平原なら間に合うだろう。
番手に神山でのワンツーが明日へ繋げる車券となる。
狙い目は、平原から神山の折り返し、柏野の絡みを押さえる。
平原=神山(3=7)、平原−柏野(3-2)、柏野−小川(2-9)の4点で勝負する。