競輪一発勝負
佐世保記念 優秀 12R 2015年12月06日
◎ | 1 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 逃捲 |
▲ | 2 | 岩津裕介 | 岡山 | 87期 | 差脚 |
× | 3 | 木暮安由 | 群馬 | 92期 | 自在 |
注 | 4 | 園田匠 | 福岡 | 87期 | 自在 |
△ | 5 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 自在 |
| 6 | 根田空史 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
○ | 7 | 芦澤大輔 | 茨城 | 90期 | 自在 |
| 8 | 中村淳 | 栃木 | 69期 | 差脚 |
| 9 | 後閑信一 | 東京 | 65期 | 差脚 |
木暮が捨て身の先行、番手捲りの武田と芦澤で決まる。
武田−芦澤−後閑の車連(1-7)は280円、三連単(1-7-9)は590円で茨城車券でした。
関東勢は5車で結束するが、分断するのは園田か。
関東勢が5車で連携する、先頭は群馬の木暮で茨城コンビで武田と芦澤が続いて東京の後閑に栃木の中村も追走だ。
南関の根田と九州は園田はともに単騎自力、三重の浅井には岡山の園田がマークする。
並びは、木暮−武田−芦澤−後閑−中村、根田、浅井−岩津、園田、と想定した。
関東勢は5車で結束する、園田が分断策を取るのか、浅井ラインを追走するのか。
根田は力と経験不足で思い切った策ができるのだろうか。
関東5車で結束すれば木暮がマイペースで逃げるか、或いは単騎の根田が逃げれば飛び付きありだ。
何れにしても風は武田に追い風となる。
狙い目は、武田から芦澤、木暮、浅井の絡みを押さえる。
武田−芦澤(1-7)、武田−木暮(1-3)、武田−浅井(1-5)、浅井−岩津(5-2)の4点で勝負する。