競輪一発勝負
岐阜記念 優秀 12R 2015年09月11日
▲ | 1 | 竹内雄作 | 岐阜 | 99期 | 逃捲 |
○ | 2 | 諸橋愛 | 新潟 | 79期 | 差脚 |
| 3 | 中村浩士 | 千葉 | 79期 | 差脚 |
△ | 4 | 志智俊夫 | 岐阜 | 70期 | 差脚 |
注 | 5 | 原田研太朗 | 徳島 | 98期 | 逃捲 |
| 6 | 根田空史 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
◎ | 7 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
| 8 | 東口善朋 | 和歌山 | 85期 | 差脚 |
| 9 | 渡邉晴智 | 静岡 | 73期 | 差脚 |
根田ラインが先行し、山崎が諸橋を連れて捲り切る。
山崎−諸橋−原田の車連(7-2)は1,310円、三連単(7-2-5)は5,020円で捲切車券でした。
地元コンビは竹内と志智の活躍か、山崎の捲りに期待。
北日本は福島の山崎には新潟の諸橋がマークする。南関勢は千葉コンビで根田に中村で静岡の渡邉が三番手だ。
地元コンビは竹内に志智で和歌山の東口が追走か、或いは徳島の原田の番手も空席だ。
並びは、竹内−志智、−東口、根田−中村−渡邉、原田、山崎−諸橋、と想定した。
逃げるのは竹内であろう、特選では強さが目立った。志智が車間を空けてリードしながらワンツーを決めたいところだ。
原田も単騎含みで先行はないだろう、山崎も諸橋とのラインができるので早めに動くか。
狙い目は、山崎から諸橋の折り返し、竹内の番手で志智の絡みを押さえる。
山崎=諸橋(7=2)、山崎−志智(7-4)、志智−竹内(4-1)の4点で勝負する。