競輪一発勝負



青森記念 特選 10R 2015年09月03日

中川誠一郎熊本 85期自在
村上義弘 京都 73期逃捲
 望月裕一郎静岡 65期差脚
三谷竜生 奈良 101期逃捲
 牛山貴広 茨城 92期自在
 笠松信幸 愛知 84期差脚
松岡貴久 熊本 90期逃捲
 小岩大介 大分 90期差脚
岩本俊介 千葉 94期逃捲

三谷が先行し番手村上が優位も、中川があっさり捲り切った。

中川−村上−牛山の車連(1-2)は1,470円、三連単(1-2-5)は12,040円で捲捲車券でした。


三谷に乗る村上が展開優位も、熊本コンビも二重連だ。

 南関勢は千葉の岩本に静岡の望月で関東は茨城の牛山が追走か。 中部近畿勢は奈良の三谷に京都の村上で愛知の笠松が三番手となる。 九州勢は熊本コンビの中川が先頭で松岡が番手となり大分の小岩が三番手を固める。
 並びは、三谷−村上−笠松、中川−松岡−小岩、岩本−望月、−牛山、と想定した。 岩本が先行するのか、三谷も村上がマークするし、中川も松岡との二重連で後続を突き放したい。 三谷を除いて函館サマーナイトからの青森登場で涼しさを求めているようである。
 狙い目は、村上から三谷の折り返し、松岡の絡みを押さえる。

村上=三谷(2=4)、村上−松岡(2-7)、松岡−中川(7-1)の4点で勝負する。


青森記念 特選 11R 2015年09月03日

 郡司浩平 神奈川99期逃捲
早坂秀悟 宮城 90期逃捲
平原康多 埼玉 87期逃捲
 成田和也 福島 88期自在
友定祐己 岡山 82期自在
 藤木裕 京都 89期逃捲
内藤宣彦 秋田 67期差脚
 北野武史 石川 78期差脚
芦澤大輔 茨城 90期自在

早坂の先行でマーク内藤が抜け出し、芦澤は及ばず。

内藤−芦澤−成田の車連(7-9)は7,740円、三連単(7-9-4)は48,130円で番手車券でした。


北日本ラインが長くなったが、平原の捲りが本線だ。

 北日本勢は宮城の早坂に秋田の内藤が番手で福島の成田が三番手を固める。関東勢は埼玉の平原に茨木の芦澤だ。 南関は神奈川の郡司には目標の無い岡山の友定がマークする。中部近畿勢は京都の藤木に石川の北野が番手だ。
 並びは、早坂−内藤−成田、平原−芦澤、郡司−友定、藤木−北野、と想定した。 ここは地元地区の早坂が積極的に主導権を握りたいものだ。平原はじっくりと脚をためて捲り追い込もう。 郡司が友定のマークでカマシ先行するようだと北日本ラインは苦しくなるのか。
 狙い目は、平原から芦澤の折り返し、内藤の絡みを押さえる。

平原=芦澤(3=9)、平原−内藤(3-7)、内藤−早川(7-2)の4点で勝負する。


青森記念 特選 12R 2015年09月03日

新田祐太 福島 90期逃捲
 小倉竜二 徳島 77期差脚
神山雄一郎栃木 61期差脚
 吉澤純平 茨城 101期逃捲
佐藤友和 岩手 88期自在
 黒田淳 岡山 97期逃捲
小林大介 群馬 79期逃捲
 竹内智彦 宮城 84期差脚
橋本強 愛媛 89期差脚

吉澤が逃げるが、新田が捲り切り、黒田が差し込む。

黒田−新田−小倉の車連(6-1)は10,790円、三連単(6-1-2)は50,530円で差脚車券でした。


北日本ラインは新田と佐藤のワンツーで決まるのだろうか。

 北日本勢は福島の新田に岩手の佐藤が番手で宮城の竹内が三番手を固める、 関東勢は茨木の吉澤に栃木の神山がマークして群馬の小林が三番手を固める。 中四国勢は岡山の黒田に徳島の小倉がマークして愛媛の橋本が追走か。
 並びは、新田−佐藤−竹内、吉澤−神山−小林、黒田−小倉、−橋本、と想定した。 吉澤の先行が有力だが、地元地区で新田がマーペースで逃げ切る体制も充分だ。 黒田が捨て身の先行があれば小倉の浮上もあるのか。やはり新田が好調で函館サマーナイトは決勝2着と涙を飲んだが、ここは譲れない。
 狙い目は、新田から佐藤の折り返し、神山の絡みを押さえる。

新田=佐藤(1=5)、新田−神山(1-3)、神山−小林(3-7)の4点で勝負する。