競輪一発勝負



富山記念 決勝 11R 2015年08月16日

脇本雄太 福井 94期逃捲
松坂英司 神奈川82期差脚
 山田英明 佐賀 89期逃捲
近藤隆司 千葉 90期逃捲
南修二 大阪 88期差脚
 相川永伍 埼玉 95期逃捲
五十嵐力 神奈川87期逃捲
 川木敬大 兵庫 84期差脚
 志智俊夫 岐阜 70期差脚

近藤が主導権を握り、山田が捲るも失格、南が繰り上がりで優勝。

南−相川−近藤の車連(5-6)は41,840円、三連単(5-6-4)は388,950円で繰上車券でした。


中部近畿ラインがまとまり脇本の先行押し切りが人気。

 関東は埼玉の相川で単騎勝負、南関勢は千葉の近藤が先頭で神奈川コンビの五十嵐と松坂でラインを作る。 中部近畿勢がまとまって福井の脇本に大阪の南に兵庫の川木を岐阜の志智が追走する。 九州は佐賀の山田で自力勝負だ。
 並びは、脇本−南−川木−志智、山田、相川、近藤−五十嵐−松坂、と想定した。 脇本が優勝を狙うので中段からの捲りではないだろうか、近藤が逃がされるのか、単騎の山田を使うのか。 近藤が@@@と完全優勝を狙えるように絶好調で乗れている。脇本もB@@で北陸の意地を掛けている。
 狙い目は、脇本から南の折り返し、五十嵐の絡みを押さえる。

脇本=南(1=5)、脇本−五十嵐(1-7)、五十嵐−松坂(7-2)の4点で勝負する。