競輪一発勝負



高知記念 決勝 11R 2015年04月05日

村上義弘 京都 73期逃捲
浅井康太 三重 90期逃捲
 神山雄一郎栃木 61期差脚
房州輝也 福島 91期逃捲
 和田真久留神奈川99期逃捲
 伊藤正樹 愛知 71期自在
山崎芳仁 福島 88期逃捲
佐々木則幸高知 79期自在
 牛山貴広 茨城 92期自在

ギヤを制した山崎が捲り優勝、地元佐々木は及ばず。

山崎−佐々木−神山の車連(7-8)は2,950円、三連単(7-8-3)15,850円で捲切車券でした。


地元ホームバンクの佐々木は村上の番手から優勝を狙う。

 北日本勢は福島コンビで房州に山崎、関東勢は茨城の牛山に栃木の神山、南関は神奈川の和田は持ち味を活かすべく単騎、 中部勢は三重の浅井に愛知の伊藤、近畿は京都の村上の番手には地元ホームバンクの佐々木がマークする。
 並びは、和田、房州−山崎、牛山−神山、浅井−伊藤、村上−佐々木、と想定した。 和田が福島コンビを連れて先行するのか、村上が地元ホームバンクの佐々木の為に先行もある。浅井と牛山は捲り勝負となろう。 地元佐々木の気合いが村上に伝わり、勝負処となる。神山も悪くはない。
 狙い目は、佐々木から村上の折り返し、山崎の絡みを押さえる。

佐々木=村上(8=1)、佐々木−山崎(8-7)、山崎−房州(7-4)の4点で勝負する。