競輪一発勝負



高知記念 特選 10R 2015年04月02日

原田研太朗徳島 98期逃捲
神山雄一郎栃木 61期差脚
 房州輝也 福島 91期逃捲
 竹内智彦 宮城 84期差脚
佐々木則幸高知 79期自在
 立花成泰 岡山 82期自在
藤木裕 京都 89期逃捲
 伊藤健詞 石川 68期差脚
天田裕輝 群馬 91期逃捲

藤木が主導権を握り天田が競りかける、地の利で佐々木だ。

佐々木−立花−神山の車連(5-6)は6,130円、三連単(5-6-2)は35,950円で地元車券でした。


地元ホームバンクの佐々木は原田の番手から抜け出せるか。

 北日本勢は福島の房州に宮城の竹内、関東勢は群馬の天田に栃木の神山、中部近畿勢は京都の藤木に石川の伊藤、 中四国勢は徳島の原田に地元ホームバンクの佐々木に岡山の立花で連携する。
 並びは、原田−佐々木−立花、藤木−伊藤、天田−神山、房州−竹内、と想定した。 主導権を握るのは原田ではないか、地元ホームの佐々木を引き出す策にでよう。藤木が早めに動いて、天田が捲りで神山とのワンツーを決めたい。 天田と房州は同期で連携すると、藤木は苦しくなりそうだ。
 狙い目は、佐々木から原田の折り返し、天田の絡みを押さえる。

佐々木=原田(5=1)、佐々木−天田(5-9)、天田−神山(9-2)の4点で勝負する。


高知記念 特選 11R 2015年04月02日

浅井康太 三重 90期逃捲
木暮安由 群馬 92期自在
 林雄一 神奈川83期差脚
 和田真久留神奈川99期逃捲
井上昌己 長崎 86期自在
 明田春喜 北海道89期差脚
深谷知広 愛知 96期逃捲
西川親幸 熊本 57期差脚
 稲村成浩 群馬 69期差脚

和田の先行を深谷が捲り切り、なんとか浅井とワンツー。

深谷−浅井−井上の車連(7-1)は960円、三連単(7-1-5)は4,830円で中部車券でした。


和田と深谷の争いを、井上の捲り追い込みに期待したい。

 関東勢は群馬コンビの木暮と稲村、南関勢は神奈川コンビで和田に林で北日本は北海道の明田が追走する。 中部勢は愛知の深谷と三重の浅井でSSコンビだ。九州勢は長崎の井上に熊本の西川がマークする。
 並びは、和田−林−明田、木暮−稲村、井上−西川、深谷−浅井、と想定した。 和田が思い切って先行するのではないだろうか、動かなければ深谷も井上も先行策がある。 和田の先行が通用するのか、後続が縺れる展開になるのだろうか。深谷も今ひとつ足りない感じがするが、本線となろう。 思い切って井上の捲り追い込みに期待したい。
 狙い目は、井上から西川の折り返し、浅井の絡みを押さえる。

井上=西川(5=8)、井上−浅井(5-1)、浅井−深谷(1-7)の4点で勝負する。


高知記念 特選 12R 2015年04月02日

山崎芳仁 福島 88期逃捲
村上義弘 京都 73期逃捲
 友定祐己 岡山 82期自在
稲毛健太 和歌山97期逃捲
 牛山貴広 茨城 92期自在
 齊藤努 東京 69期差脚
野田源一 福岡 81期自在
 黒田淳 岡山 97期逃捲
小松崎大地福島 99期逃捲

稲毛が主導権を握り番手村上と小松崎に乗った山崎だ。

山崎−村上−友定の車連(1-2)は660円、三連単(1-2-3)は5,450円で実績車券でした。


北日本ラインと近畿ラインの勝負、伏兵の登場もあろう。

 北日本勢は福島コンビで小松崎に山崎が番手となる。関東勢は茨城の牛山に東京の齊藤、 近畿勢は和歌山の稲毛に京都の村上が番手だ。中国勢は岡山コンビで黒田に友定がマークする。 九州は福岡の野田が単騎含みとなる。
 並びは、小松崎−山崎、牛山−齊藤、黒田−友定、野田、稲毛−村上、と想定した。 小松崎が主導権を握って山崎を引き出す、稲毛も番手が村上なので恥じない競争をしてくれるだろう。 黒田では力不足の感で、怖いのは単騎に強い野田の一発だ。
 狙い目は、村上から稲毛の折り返し、山崎の絡みを押さえる。

村上=稲毛(2=4)、村上−山崎(2-1)、山崎−小松崎(1-9)の4点で勝負する。