競輪一発勝負
奈良記念 優秀 12R 2015年02月01日
◎ | 1 | 稲垣裕之 | 京都 | 86期 | 逃捲 |
| 2 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
注 | 3 | 原田研太朗 | 徳島 | 98期 | 逃捲 |
| 4 | 早坂秀悟 | 宮城 | 90期 | 逃捲 |
○ | 5 | 三谷将太 | 奈良 | 92期 | 差脚 |
▲ | 6 | 根田空史 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
△ | 7 | 天田裕輝 | 群馬 | 91期 | 逃捲 |
| 8 | 松川高大 | 熊本 | 94期 | 逃捲 |
× | 9 | 深谷知広 | 愛知 | 96期 | 逃捲 |
根田が先行し、番手天田が稲垣を叩いて捲り切った。
天田−三谷−佐藤の車連(7-5)は12,830円、三連単(7-5-2)は88,360円で番捲車券でした。
地元ラインに期待、伏兵が多く混戦模様となった。
北日本勢は宮城の早坂に福島の佐藤、近畿勢は京都の稲垣に地元ホームバンクは奈良の三谷、でラインが出来る。
残すは自力タイプで点と点になるのだろうか、千葉の根田、群馬の早坂、愛知の深谷、徳島の原田、熊本の松川、である。
並びは、深谷、稲垣−三谷、原田、松川、早坂−佐藤、根田−天田、と想定した。
短走路だけに自力型が勝ち上がってきてラインが短くなった。地元ラインがしかりして人気となりそうである。
深谷の先行に稲垣が追走するのではないだろうか、中部近畿でまとまる感じとなる。早坂も積極的に佐藤の指令で逃げ、後続を縺れさせる展開になれば東北ワンツーとなる。
気になるのは根田を追走する天田、徳島の原田、である。
狙い目は、稲垣から三谷の折り返し、天田の絡みを押さえる。
稲垣=三谷(1=5)、稲垣−天田(1-7)、天田−根田(7-6)の4点で勝負する。