競輪一発勝負
奈良記念 特選 10R 2015年01月31日
▲ | 1 | 三谷将太 | 奈良 | 92期 | 差脚 |
| 2 | 松谷秀幸 | 神奈川 | 96期 | 逃捲 |
中 | 3 | 岩津裕介 | 岡山 | 87期 | 差脚 |
| 4 | 松川高大 | 熊本 | 94期 | 逃捲 |
○ | 5 | 朝倉佳弘 | 東京 | 90期 | 自在 |
| 6 | 佐藤真一 | 東京 | 79期 | 差脚 |
△ | 7 | 稲垣裕之 | 京都 | 86期 | 逃捲 |
| 8 | 竹内智彦 | 宮城 | 84期 | 差脚 |
◎ | 9 | 池田勇人 | 埼玉 | 90期 | 逃捲 |
池田が先行し、4番手から稲垣が捲り切る。
稲垣−松川−三谷の車連(7-4)は5,010円、三連単(7-4-1)は18,510円で捲切車券でした。
地元ホームバンクの三谷は稲垣の番手から抜け出したい。
関東勢は埼玉の池田に東京コンビの朝倉と佐藤、南関の松谷には宮城の竹内、
地元近畿勢はホームバンクの三谷が京都の稲垣の番手だ。西京勢は熊本の松川に岡山の岩津で細切れ戦となった。
並びは、稲垣−三谷、松谷−竹内、松川−岩津、池田−朝倉−佐藤、と想定した。
稲垣が主導権を握って地元ホームバンクの三谷を浮上させワンツーを狙うが、埼京ラインの池田が力で捲り切るか3車と長くなり先行も頭に置きたい。
松川も番手にSS班岩津が付くので恥じない競争をしてくれるだろう。
狙い目は、池田から朝倉の折り返し、稲垣の絡みを押さえる。
池田=朝倉(9=5)、池田−稲垣(9-7)、稲垣−三谷(7-1)の4点で勝負する。
奈良記念 特選 11R 2015年01月31日
注 | 1 | 天田裕輝 | 群馬 | 91期 | 逃捲 |
△ | 2 | 深谷知広 | 愛知 | 96期 | 逃捲 |
| 3 | 園田匠 | 福岡 | 87期 | 自在 |
▲ | 4 | 林巨人 | 愛知 | 91期 | 差脚 |
◎ | 5 | 原田研太朗 | 徳島 | 98期 | 逃捲 |
| 6 | 飯野祐太 | 福島 | 90期 | 逃捲 |
○ | 7 | 小倉竜二 | 徳島 | 77期 | 差脚 |
| 8 | 小林大介 | 群馬 | 79期 | 逃捲 |
| 9 | 小野大介 | 福島 | 91期 | 差脚 |
飯野が先行し、深谷の高速捲りに天田が付いて抜け出す。
天田−原田−深谷の車連(1-5)は4,340円、三連単(1-5-2)は18,920円で差脚車券でした。
同県ラインで細切れ戦も、園田の動きがカギなのか。
北日本勢は福島コンビで飯野に小野、関東勢も群馬コンビで天田に小林、
中部勢も愛知コンビで深谷に林、四国勢も徳島コンビで原田に小倉、同県ラインが4つもできる。
ならば福岡の園田は単騎で挑む。
並びは、原田−小倉、園田、天田−小林、深谷−林、飯野−小野、と想定した。
原田が深谷を後方に置いて逃げたいものであろう。深谷は調子を戻してきているようだが活力が今ひとつだ。
園田の動きがカギとなるのか、天田も地元優勝で気合いが入る。
狙い目は、原田から小倉の折り返し、深谷を押さえる。
原田=小倉(5=7)、原田−深谷(5-2)、深谷−林(2-4)の4点で勝負する。
奈良記念 特選 12R 2015年01月31日
◎ | 1 | 村上義弘 | 京都 | 73期 | 逃捲 |
| 2 | 佐々木則幸 | 高知 | 79期 | 自在 |
▲ | 3 | 早坂秀悟 | 宮城 | 90期 | 逃捲 |
| 4 | 根田空史 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
○ | 5 | 三谷竜生 | 奈良 | 101期 | 逃捲 |
| 6 | 牧剛央 | 福岡 | 80期 | 差脚 |
△ | 7 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
| 8 | 鈴木誠 | 千葉 | 55期 | 差脚 |
| 9 | 加藤慎平 | 岐阜 | 81期 | 差脚 |
早坂が先行し、番手の佐藤が交わして東北ワンツー。
佐藤−早坂−根田の車連(7-3)は2,230円、三連単(7-3-4)は18,180円で東北車券でした。
地元ホームの三谷に村上が乗って展開優位となるか。
北日本勢は宮城の早坂に福島の佐藤で高知の佐々木が追走する。南関勢は千葉コンビで根田に鈴木で福岡の牧が追走する。
中部近畿勢は地元ホームの三谷が先頭で京都の村上に岐阜の加藤で本線になる。
並びは、早坂−佐藤−佐々木、三谷−村上−加藤、根田−鈴木−牧、と想定した。
早坂がバック回数も多く、主導権を握るのではないだろうか、地元三谷は中段に位置して捲り込もう。
根田は後方から村上の動きを警戒して早めに巻き返す。
狙い目は、村上から三谷の折り返し、佐藤の絡みを押さえる。
村上=三谷(1=5)、村上−佐藤(1-7)、佐藤−早坂(7-3)の4点で勝負する。