競輪一発勝負



取手「共同通信社杯」選抜 06R 2009年10月19日

金子貴志 愛知 75期逃捲
太田真一 埼玉 75期差脚
 内藤宣彦 秋田 67期差脚
篠原忍 群馬 91期逃捲
有賀高士 石川 61期差脚
 藤野義高 佐賀 52期差脚
 佐々木健司青森 76期差脚
 佐藤成人 奈良 71期自在
飯野祐太 福島 90期逃捲

金子が主導権を握り番手有賀が交わしてワンツーとなる。

有賀−金子−佐藤の車連(5-1)は840円、三連単(5-1-8)は3,090円で中部車券でした。


91期篠原の先行番手の太田が展開に恵まれる。

 自力タイプは、愛知の金子に群馬の篠原と福島の飯野である。 金子には有賀に佐藤で中部近畿ラインとなる。篠原には太田で関東ラインを目標ない藤野が追走しそうだ。 飯野には内藤と佐々木で北日本ラインとなる。
 並びは、金子−有賀−佐藤、飯野−内藤−佐々木、篠原−太田−藤野、と想定した。 逃げるのは篠原で番手太田が展開に恵まれそうである。ラインが2車となり躊躇すると金子が一気にカマシてきそうである。 人気は金子と有賀に集まりそうである。
 狙い目は、太田から篠原で、金子の絡みを押さえたい。

太田−篠原(2-4)、太田=金子(2=1)、金子−有賀(1-5)の4点で勝負する。