競輪一発勝負



松山「オールスター」 敗復 06R 2009年09月20日

×中川誠一郎熊本 85期逃捲
 吉永和生 広島 80期差脚
 中村浩士 千葉 79期差脚
太田真一 埼玉 75期自在
 五十嵐力 神奈川87期逃捲
山崎充央 東京 79期差脚
西川親幸 熊本 57期差脚
 堤洋 徳島 75期自在
小野俊之 大分 77期差脚

五十嵐が先行で押し切り、太田は及ばすに2着。

五十嵐−太田−中村の車連(5-4)は3,980円、三連単(5-4-3)は17,990円で押切車券でした。


目標のない75期は太田と堤の作戦は如何に。

 自力タイプは熊本の中川と神奈川の五十嵐である。 中川には同県の西川と小野で九州ライン、五十嵐には中村の南関ラインだ。 目標のないには、堤と吉永の中四国勢、太田と山崎の埼京勢となり、波乱模様となりそうである。
 並びは、中川−西川−小野、−堤−吉永、五十嵐−中村、−太田−山崎、と想定した。 五十嵐が積極的に逃げるのか、中川が同県の西川を引き出すとカマシがあろう。 太田は空いた内を取るより外から一気に仕掛けたいものである。
 狙い目は、太田から山崎、中川ラインの絡みだ。

太田−山崎(4-6)、太田−中川(4-1)、中川−西川(1-7)、西川−小野(7-9)の4点で勝負する。


松山「オールスター」オリオンレース 11R 2009年09月20日

海老根恵太千葉 86期逃捲
村上義弘 京都 73期逃捲
岡部芳幸 福島 66期自在
 永井清史 岐阜 88期逃捲
 紫原政文 福岡 61期自在
 三宅伸 岡山 64期自在
佐藤友和 岩手 88期逃捲
 北津留翼 福岡 90期逃捲
山口幸二 岐阜 62期差脚

正攻法佐藤がそのまま先行して永井と海老根で直線強襲同着。

海老根−永井−村上の車連(1-4)は2,180円、三連単(1-4-2)は15,320円で差脚車券でした。

永井−海老根−村上の車連(4-1)は4,350円、三連単(4-1-2)は26,100円で捲脚車券でした。


小嶋に刺激されて村上も脚を貯めて捲ろうか。

 先行と自力タイプが勢揃いした。 北日本勢は佐藤に岡部、中部勢は永井に山口、九州勢は北津留に紫原、村上には三宅がマーク、海老根は単騎含みだ。
 並びは、海老根、村上−三宅、佐藤−岡部、北津留−紫原、永井−山口、と想定した。 永井が逃げるのではないだろうか、村上と北津留も先行意欲はあろう。怖いのは単騎で先行ラインの3番手から捲る海老根だ。 永井が逃げて山口が車間を大きく空けてブロックに徹すれば、隙からウワバミが登場しそうだ。小嶋に刺激されて村上も脚を貯めて捲ろうか。
北津留は落車後の状態が気にかかり、試しがてら先行してみる気配もあろう。すれば永井が消えて佐藤の捲りだ。  狙い目は、海老根から、山口の残り目、北日本ラインの絡みだ。

海老根−山口(1-9)、海老根=佐藤(1=7)、佐藤−岡部(7-3)の4点で勝負する。